みんなのレビューと感想「新婚ゴミ屋敷生活~夫が発達障害でした~」(ネタバレ非表示)(73ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
発達障害というかモラハラというか、今は色々な名前の病気やハラスメントがあるからどれに該当するのかわからないけど、世の中こういう自分勝手な人っていくらでもいそう。夫婦になって毎日一緒にいたら、すごくストレスたまりそう。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
私自身
子供を持った今になって、不注意や忘れ物の多いADHDの毛があるなと思うようになりました。
でも片付けはできます。
旦那は寝てばかりで片付けられない人。でもゴミはゴミ箱に入れるし、洗濯物は洗濯カゴには入れるかな。
たぶん発達障害ではないと思うけど、どうなのかな。
発達障害かそうじゃないかなんて紙一重なところもあるし、結婚前に気づくし別れるって意見もあるけど、好きだと思ってるとそれもよい風に解釈してしまったりするのがよく分かる。
なかなかそれで嫌い、別れるとはなれない。
悪い男に引っかかるタイプなのかもしれないと今では思うけど。。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
気になる
1話のみ読みました。明らかに徹が変わってるのはわかるけど、今後どういう経緯で結婚に至るのか、どんなエピソードが出てくるか楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白い
続きが気になるー!
ドキドキする
発達障害ってゆう病気を
しるキッカケになりましたー!
購入します!by 匿名希望-
0
-
-
2.0
まるで自分のことをが描かれているようで笑えない内容です。課金して最後まで読みたいと思いました。来月になったら。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
うわわ、正直、こわいな…と思ってしまった。レビュー読むと、結構リアルな話なんですね…考えさせられます
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
発達障害とかADHDとか、一見障害だと気づかないくらい社会に溶け込んでいる人が多い。良い面も兼ね備えているから、関わると本当に周りが苦労する。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
興味深い
実際にある話しなのは分かるけど漫画を見てる限は「何故?」と突っ込みどころが満載な内容かな?と。続きは気になります
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
イライラしちゃう
漫画だから…という大前提で読んでても、こんな奴いないだろ!と、ツッコミを入れたくなるほどの現実感の無さです。
部屋を散らかす汚ギャルではなく、散らかすのは男のほう。だけどその原因は発達障害で…てわかってるなら、もっと対処のしようがあるし。そもそも、こんな酷い症状の男とは結婚しなそう。by abszk-
0
-
-
3.0
ゴミ屋敷にいると空気がわるく、よくないことばかり考えてしまいますね。
部屋綺麗に心がけましょうね。。by 匿名希望-
0
-