【ネタバレあり】新婚ゴミ屋敷生活~夫が発達障害でした~のレビューと感想(4ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
結婚は我慢と忍耐とはいうけど、本当にそうですよね。結婚してからのが疲れるとかよくあるので、読んでて真剣になりました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
発達障害にもいろいろあるんだろうけど、結婚して毎日一緒に生活していく上でこの旦那さんではキツイなぁと思います。ストレスやら何やらで奥さんが病気になってしまう。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とてもよく描かれてる!
仕事柄、発達障害の症状は知り得ています。
「よく描かれてる」の表現が合っているかはわからないけど、特徴がとてもよく描かれています。
ご家族が大変なのも、世の中があまり理解していないのも、よく描かれている。
参考になる漫画だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
発達障害は色々なタイプの方がいると思うのですが、この主人公は、凄く優しいので、この旦那さんと上手くやっていけるかなと、、
何があっても見捨てられないんじゃないかなーby 匿名希望-
0
-
-
2.0
無料分だけ読みました。
こんな夫がいたら嫌だなと思います。
なんとなく先の予想はつくので、この先の購入はないかな。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
発達障害やカサンドラ症候群。
本人に悪気はないとわかっていても苦しいですね。
ただ途中で旦那がしっかり自覚してくれたのは
良かったと思いました!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
無料サンプルから読み購読してます。
こうゆうのを漫画にするって難しいと思うけどすごくリアルで表現されてると思いました。色んな意見はあると思いますが私は★5評価で。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
昔は
多分発達障害でも元気なだけとかでやりすこざれてたから物凄く多いのは今の20代後半くらいの方々で多いです…物凄く黒に近いグレーの方が…一緒に仕事してるとわかることたくさんあります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
発達障害
色んなパターンがあるし、グレーゾーンの人もいます。明らかにおかしければ結婚しないからともかくとして、この旦那のような人柄は悪くなくて発達障害グレーゾーンの人。
配偶者は大変ですね。by しまねこねこ-
0
-
-
4.0
あるあるです
います。旦那さんじゃなくても、こういう人間って。女性でもいるんでしょうけど、男性の方が多い感じ。そして、部分的に超絶良かったりする男のエキス…困りもんですね。
by 成田麗美-
0
-