【ネタバレあり】新婚ゴミ屋敷生活~夫が発達障害でした~のレビューと感想(3ページ目)

新婚ゴミ屋敷生活~夫が発達障害でした~
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
  • 無料イッキ読み:2話まで  毎日無料:2025/10/11 11:59 まで

作家
配信話数
全12話完結(50pt)

みんなの評価

レビューを書く
2.9 評価:2.9 1,088件
評価5 9% 99
評価4 16% 171
評価3 43% 469
評価2 22% 243
評価1 10% 106
21 - 30件目/全214件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    発達障害?!の疑いで悩み、奥さん自身も病気になっていく、、、
    でも少しずつ旦那と分かり合える病気と向き合えて進んでいけて良かったです。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    これは旦那さんどーこーもだけど、本人も片付けれないのでは???という疑問が最初からありました。
    ちょっと途中でイライラしてきたので無料分まで読んで離脱しました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    難しい話し

    よくADHDの話しですね
    周りから変ってると思われて
    過ごしているのは承知かと
    周りが見えなくなる
    計算が出来ないなどよく有る傾向なので
    結婚するかはよく考えないと
    子供に遺伝するし
    最初から判断出来てれば苦労はしないかと思う
    ただ何を伝えたいのかよく
    解らない漫画

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    最近、よく聞く

    つい先日、ネットの記事でタレントの真鍋かほりさんが、自身の発達障害を告白していました。彼女は、横浜国立大学卒の才女。
    私も現在、教育現場で働く身なので、割りと親近感が持てる題材でした。
    発達障害って今では市民権を得ている印象があるけど、じつは私自身や私の家族も少々当てはまることがあり、生きづらさを感じることがあります。
    なので、この作品は気になりました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    発達障害

    最近よく見かける発達障害ネタですが、やはり本人に悪気や自覚がない分、タチが悪いですよね。
    沖田✖️華先生の発達障害テーマの作品は明るいタッチで笑えるように書いてありますけど、実際のところは、こちらの作品で描かれるような心の苦しみだったり、周囲の人の辛さがたくさんある物なんでしょうね。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    なんだか

    はじめは興味本位でよんだけど、実際のところわたしにも思う節があって。
    カサンドラ症候群かも知れないと思い受診しました。
    この漫画がきっかけになりました。
    ありがとうございます。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    なぜ初めに

    なぜ出会ったときに気づかなかったんだろうと思ってしまうけど、そんなもんなのかしら?夫が発達障害とか地獄でしかない

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    絵柄は可愛いくて読みやすいです。旦那さん、最悪ですね!自分勝手で人の気持ちが分からない。子どもが出来る前に離婚した方が良いのに。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    そのままです

    私の夫も発達障害で
    この主人公の夫と全く同じ

    普通なら悪気がないとやらないようなことを
    本当に悪気なくやるので
    どうしていいかわからず困り果てました。
    この先どんなふうに展開するのか楽しみです

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    グレーな人

    グレーな人が多いから、発達障害かただのKYなのかわからないし、みんながみんな生まれたときに検査すればいいと思う。
    そうすると更に生きづらい世の中になるのかな?
    発達障害の方の奥様は大変だなとおもいました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー