みんなのレビューと感想「新婚ゴミ屋敷生活~夫が発達障害でした~」(ネタバレ非表示)(25ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
無料分だけ
無料分だけ読みましたが、、、なぜ付き合ってるのでしょうか、こんな男と。謎すぎる。こんなの結婚したらあかんってわかりすぎる物件なのに
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
発達障害という病気のことはよく分からないけれど、これだけ行動がおかしかったら、普通は結婚前に気づくはず、と思います。
あまりに現実味がないので、途中で読むのをやめました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
本当に結婚相手は妥協しちゃいけないと思う。難しいのかもしれないけど違和感覚えたら改善は厳しいと思える
by でぃゆん-
0
-
-
3.0
結婚
結婚してから相手の性格がわかるのはよくあることですが、この男の場合は付き合ってるときから分かりそうなかんじがチラホラあったような。でもかわいい部分を見ると許せてしまう、現実にもよくありそうな話で絵もきれいなので読みやすかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
色々と、
考えさせられるお話ですね。まだ無料分しか読んでいませんが、読んでいてハッピーと思ったりできるかな。続きをどうしようかとおもいました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
発達障害でなくても忘れっぽい性格の人もいるので一概にどうかなとは思いました。話自体はとても読みやすいです。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
あるかもしれない
発達障害のある人が本人すら気付かずに、行き辛さを感じながら生活している、身の回りにもそんな人がいるのかも。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
こわい
どこにでもありそうな話なので、純粋に怖かったです。
続き気になるけど、なんとなく買えなかった、、でも気になります。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
片付けられない、すぐに忘れてしまう、映画館でじっとしていられない、内容が理解できない、、、発達障害のあるあるなのですね。なかなか知らない世界でしたが、この作品を見て、発達障害についての理解も深まるのではないかと思いました
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ちょっと
読んでいてちょっと悲しい気分になりました。ゴミ屋敷が何たらとかだったら、ただの「近所の変わった主婦」とか「あり得ない性格の姑」みたいな、良く有るワイドショー的な大袈裟で面白いマンガ風味でいいと思う。
リアルに「発達障害」とする必要があるのかな。先天性障害だから軽度なら本人も気付いてない場合だってあるし、発達障害と一口に言っても症状は人により様々。
知らない人が見たらこの旦那の言動=発達障害と思わないか心配です。
また、「旦那の友達から夫の秘密を聞いた」みたいな扱いって……実際の発達障害者の家族が読むと傷付きます。by 匿名希望-
1
-