【ネタバレあり】SPY×FAMILYのレビューと感想(3ページ目)

SPY×FAMILY
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.7 評価:4.7 5,326件
評価5 73% 3,891
評価4 21% 1,103
評価3 5% 278
評価2 1% 44
評価1 0% 10
21 - 30件目/全1,328件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    おそらくメイン主人公はスパイのロイドだと思うのですが、完全に娘役のアーニャに食われており、もはやアーニャが主人公だと言っても過言ではありません。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ビックリ

    こういう漫画アプリ(Web)などでもSPYFAMILYはあるんですね。意外すぎます。
    まぁ、読んだ感想はやっぱり面白い見ていて飽きない最高です

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    やべー家族

    お父さんスパイ、お母さん殺し屋、子供テレパシー使えるとかオカシイデショ!!アーニャなんでテレパシー使ってお父さんがスパイっていうこととかお母さんが殺し屋っていうことに気づいているのになんで逃げ出さねえの?とか思ったりした。けど面白い。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ステキなファミリー

    それぞれの事情があって、偽りのファミリーとなったのだけど、だんだんお互いが必要な存在に
    ロイドさんはクールそうだけど、それは不幸な人を無くして、世界の平和を目指しているから、ホントは優しい
    ヨルさんは、非常な殺し屋なんだけど、ロイドさんと志は同じ、いつも一生懸命な天然さもカワイイし笑える
    そんな二人の心をよんで、補助して任務の成功達成させようと頑張るエスパーのアーニャ
    アーニャを1番理解してるボンド

    楽しくて面白い!先が楽しみです!

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    スパイの任務を遂行する為、お互いの素性を知らない3人があっという間に家族になって物語が進んでいきます。絵も綺麗で展開が早くて読みやすいしおすすめ!

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    スパイの「黄昏」は家族を作らなければいけなくなり、娘は心を読む能力者、妻は殺し屋で、娘だけが、両親の裏の顔を知っており、二人はお互いの裏の顔を知らないというのが面白かった。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ハマった

    とにかくアーニャが可愛い。ロイドもカッコいいし、ヨルさんも良いキャラしてる。3年前にアニメを観てハマりました。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    スパイとは何なのか良く分かりました

    スパイが、どんなのかが、分かりやすく読めましたし、楽しい作品でしたし、面白かったですし、良かったです。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ヨルさん、アンニャさん、フォジャーさん

    アニメでも見ましたが、こっちのマンガの方もテンポも負けないし、面白いです。キャラとギャグっぽい所が好きです。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    おもしろすぎる

    大半は家族のほのぼのシーンです。そこにたまに入ってくるかっこいいアクションシーンやシリアスな場面のスパイスが効いていてワクワクしながら読めます。登場人物たちの心の声がおもしろすぎて何度でも読みたくなる作品です。

    by m*k*
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー