みんなのレビューと感想「虐待父がようやく死んだ」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
世の中は二極化していると思う。
過酷な家庭環境で育った人たちの経験談が、やっと表に出るようになってきましたよね。以前は特殊な家庭扱いだったけど、それは発言する側の人達の想像力不足。もっと注視すべきです。
by grazie-
0
-
-
4.0
…
虐待という環境の中で育てられた子どもの心って、大きな傷になるんだろうな…
その虐待をした大人も子どもの頃にそうやって育てられ…この悪循環がなくなりますように…。by ゅみー-
0
-
-
3.0
キツい、、
漫画は読んで、いやないわよねー^ ^と思いつつも楽しんで頭をからっぽにして眠りにつきたい、、気持ちがあるので、、キツいです
by aamma-
0
-
-
2.0
虐待は親だからいいとかでは無く💦本当に加害者で子供は被害者です。子供はその傷を背負って大人になります。読んでいて苦しくなりました。
by 筋肉マッチョ-
0
-
-
4.0
闘病記というか記録として
そこにいなくても怒り憎しみが強く出てしまうのは苦しいだろうなと思いました。自立して距離を取るのが一番の解決策と思いますが、それでも何年も回復にかかるんだろうなと思います。
体験記というか闘病記というか、爆発しそうな気持ちを抱えながらも客観的に分析して描かれており、読んで勉強になったと思います。by ニックネーム!?-
0
-
-
1.0
イライラする。
絵柄のせいなのかまったく主人公に感情移入できなかった。よく結婚できたなー、旦那さんは見捨てないなーと思うくらい。もう読まないかな。
by ☆たまさぶろう-
1
-
-
2.0
こんな家庭が少なくないのだろうか。
私も旦那も極フツーの家庭でうまれたとおもっているけど…ふつーじゃないのか?by 匿名希望!-
0
-
-
3.0
読んでると、辛くなりますね。これが現実に、社会の中で起きているのですよね。なかなか、家庭の中には外からはわからないものがあって、辛くなりますね。
by はるまりくみりん-
0
-
-
3.0
無料ためし読み
タイトルが気になり無料試し読みをしました。現在の社会問題がテーマであり、読むとせつなくなってしまいそうです。
by ななななうっちー-
0
-
-
4.0
こわい
虐待された子は一生そのことを引きずって生きていくのかな
反面教師として幸せになって欲しい
また虐待を受けたその子が親になってその子どもを虐待することもあると聞いたことがある
普通の親子の接し方がわからないから。
今はインターネットが普及して色んな人の意見や事件を知ることが出来てその対処法もわかりやすくなってるから不幸な子が減る世の中になるといいなby あかしゃか-
0
-