みんなのレビューと感想「虐待父がようやく死んだ」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
自分の味方になってくれる漫画
虐待を受けた者にとって、ここまでさらけ出して描いていただけた漫画に出会えたこと、救いになりました。読んでいて、「ああ、分かる、そうなんだよ。。」と何度もうなづきながら読み進めました。全てを受け入れて、何度も挫折しながら懸命にもがいて、気づいて、今の人生を手に入れた作者さんは素晴らしいです。また辛くなったら読みに来ようと思います。
by Yummmy-
0
-
-
2.0
わかりすぎて読んでいて辛いので星がつけられません。
外面のいい父。その外面を信じて、本当に辛い目にあっている母と、子どもの言うことに取り合わない周りの人間。そして、そんな父と離婚しないことへの小さな不信感。
わかりすぎる。by みーり_-
0
-
-
4.0
自分がどれだけ恵まれて、幸せな家庭で過ごしてきたか見に沁みました。
子供は親を選べない、本当にその言葉通りだと思いました。by ピンクのラムネ-
0
-
-
5.0
許せない、ただその一言
まず、作者さんが幸せに今を生きれているような終わりで本当に救われた
このような話を見たり聞いたりするたびに、やはり世の中にはいなくなった方がプラスになる人間が存在しているのだと思う
そしてやはり、そのような人間に対して妥協も許しも与える必要はないのだと思う
皆んな無惨に後悔しながらその人生を終えてほしい
そしてそんな人間に苦しめられた人たちは、その苦しんでしまった分だけ、そんなことが吹き飛ぶぐらい幸せになってほしいby ーーーーまる-
0
-
-
5.0
表と裏がギャップあるなんて。でもリアルでいますねそういう男性。上にぺこぺこ下にはパワハラ。大変な家庭でしたね。
by さちヨーグルト-
0
-
-
4.0
深くて怖くて
自分の父親も大酒飲みで、普段はおとなしい父親だったけれど、お酒を飲むと人が変わって怖かった。
そんな幼少期を思い出して胸が痛くなった。by にこにこにーに-
0
-
-
4.0
ビックリだけど…
ヒロインが犯されなくて本当によかったですが、こんな親に産まれる意味はなんだったんだろう…と考えさせられます。
by ハマるんるん-
0
-
-
3.0
以前SNSで話題になったような気がして気になりました。今や悲しいですがほぼ毎日耳にする言葉になりました。漫画として残すのも考えさせられる内容です。
by 被ってばっか-
0
-
-
4.0
問題ある家
問題は、、父親、、でも、母親もダメ、、、
この様な家庭は、結構あるのではないか?と思う。
自立出来ない母親は、父親の稼ぎを当てにしなければならない、、
心優しい父親ならそれでいいけど、、、
そうで無い父親の場合は、かなりモラハラになり、、
モラハラも過ぎれば、、DVになって行く。。。
一度でも手を挙げられたら、2度と戻らない覚悟が必要だろう。
ここまでの、DVなら、離婚する時、慰謝料や養育費がもらえたはず。
母親は、子供を守るため、知恵をつけなければいけないと思う。
我慢していた子供達は、将来、負の連鎖に苦しめられる為。by lemon tea-
0
-
-
3.0
何かやばい家庭ですが、実話を元に書かれているような現実味に、引き込まれて、作画は好きではないけど読んでしまった。誰しも抱える心の中を読んでる感じでした。
by ckk12148-
0
-