この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

【ネタバレあり】トナリはなにを食う人ぞ ほろよいのレビューと感想(4ページ目)

  • タップ
  • スクロール
  • 1話を無料配信中!

作家
配信話数
134話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 244件
評価5 54% 131
評価4 32% 78
評価3 13% 31
評価2 2% 4
評価1 0% 0
31 - 40件目/全53件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    毎回美味しそうなレシピ付きで面白い。
    もう少しラブラブ描写が長くてもいいななんて思ったりはします。
    苗字呼びがいつまで続くのか。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    瀬戸くんと暮らしたい‼︎

    瀬戸くん、料理プロ級、身長180センチ、優しくて、ムッツリ…
    すずな母曰く、有料物件。弟妹からも好かれて頼りにされてるし。
    一緒に暮らして、瀬戸くんの手料理食べたい!
    お互いを苗字で呼びあってるのもイイ。土屋くんと花ちゃん、2人の家族の話も面白い。料理のレシピは、作ってみたくなります。土屋くんの明太子餃子を今日作って食べました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    主人公の二人のラブラブな同棲の様子も読んでいて、ほっこりするけど それ以上に料理のレシピが気になる。美味しそうで一回作って見ようかな!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    お料理マンガは数多くありますが、その中でもかなり気に入ってます。

    まず、作る料理が手軽なものばかり、かつレシピが毎回詳細に記されていること。ちょっとしたおつまみ、みたいなものも多いので、食べたいと思ったらすぐに真似できます。

    そして肝心のストーリーの方も、適度な恋愛要素の盛り込み方で、さらりと読めます。無駄にライバルが出てきてかき回したりしません。ただただ主人公カップルがたまにいちゃいちゃしながらおいしい料理を作る、ほんわかした世界。

    何より、主人公も彼も、いたってフツーです。こんな同棲カップルいるよなあ、という親近感。誰もが振り向くイケメンから繰り出されるきゅんよりも、フツーな彼がたまに見せる男らしさとかかわいさのリアリティ。そういうのこそ、ぐっとくるのではなかろうか。

    レシピだけでなくそんな部分も楽しめる、二度おいしい作品です。

    • 6
  5. 評価:4.000 4.0

    ご飯作って、仲良しでよい

    美味しそうなご飯をいつも一緒に作る仲良し夫婦!
    私は料理得意でないけど、夫は全然料理しないので、このマンガ読んでてうらやましくなります。仲良し料理好きカップルの話です。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    社会人版も最高❗️

    とうとう同棲までしてし始めた二人。食べることと料理することが趣味で、お酒も飲んでそのおつまみが掲載されてます😃簡単で一手間のおつまみ、子供達の食事を作りながらおつまみも作れて参考になります‼️二人の恋愛もドキドキいい感じです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ロールキャベツ男子素敵

    大学バージョンも良かったけど、ほろよいバージョン、ささっとできるレシピで嬉しいです。最後のページも嬉しい!七歳の息子を瀬戸くんのように育てようと思いました❣️

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    おつまみや簡単レシピが楽しめた上、二人のラブストーリーも胸キュンしながら楽しめて最高です。こんな出会いがあったら素敵と思いながら読んでます。

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    最高!

    前シリーズから、大好きで2人の関係性にキュンキュンします!

    お料理男子の瀬戸君が、飄々としていてクールに見えるのに
    実は結構 肉食系なのも、良い(笑)

    2人に変な横やりとかが入らないのも、
    私的には大好きなポイントです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    学生生活を終えて大人になった2人。
    社会人には社会人なりの、仕事終わりに簡単に作れるおつまみごはん。たまにはこったごはん。ダウンしたときのごはん。
    必ずごはんはついてくるけど、ふたりの信頼度とかが上がってるのがわかるし、なにより夜の2人が観れるのがうれしいです。
    ドキドキ要素が増えてなによりです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー