みんなのレビューと感想「共依存バカ親子~ママは私の大親友~」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
こんな親は、、、
なんでも干渉してくる、こんな親って、、、いそうですね 笑
子供時代の経験値が低いと大人になってから困るのが良く分かりました。by 伊達こまち-
0
-
-
3.0
ありえない
ありえないくらいの
親バカというか、毒親。
子供が全然自立してないし
精神的共依存がやばすぎてこわかったです。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
まあ
いいんじゃないかな。
仲が良いということは、望ましいことだと思いますけどね。
無料のところしか読んでいないんですけど、
まあ確かに結婚してからはね、
あまりお母さんが出しゃばってしまうと、
ダンナさんの立場がありませんよね。
ゆっくりゆっくりでいいから、お母さんが自然に娘さんの主体性を尊重できるよう
シフトチェンジできていくと理想的ですね。by 島村速雄-
1
-
-
4.0
友に
こんな風に母親にすべて話す子がいたなあと思い出しました。正直、恋愛はうまく行ってなかったなあ。
親子間でも、自立は大切ですね。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
うーん
終始イライラしかありませんでした。
ほんとにこんな親いるのかな?
だとしたらヤバすぎる。
何でも共有って服とか歳が違いすぎるからもう少し考えた方がいいと思う。
娘も、何でも親に相談し過ぎ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
共依存バカ親子って...
なかなかすごいタイトルですよねw
私もここまで酷くはありませんが割と母とベッタリなので何となく他人事とは思えない複雑な気持ちで読みました。
こうはならないようにしようといい反面教師になった気がします。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いるいる
今どきの親って感じだった
娘の服着たり、同じもの買ったりする親居るけど本当に無理
年相応に生きていったほうがいい
だから最後はすっきりby 匿名希望-
0
-
-
2.0
怖い
お母様に共感できない。優しさと自分のエゴを履き違えてはいけない。娘さんもその事に気がつく事ができそう。
ただワンオペは大変だし、距離感が必要だと思われる。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白いです!
面白いのと異常なくらいの母親が娘に対する依存と、甘やかしが酷いせいか娘は何も出来ず…実在したらビックリするんじゃないかと思いながら読ませてもらっています。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
とてもかわいそうな親子だと思いました。
育児はある意味マインドコントロールだなぁ、と。お互い自立が必要ですね。by 匿名希望-
0
-