みんなのレビューと感想「妊娠してすみません」(ネタバレ非表示)(94ページ目)

  • 完結

みんなの評価

レビューを書く
3.2 評価:3.2 1,996件
評価5 12% 234
評価4 22% 439
評価3 46% 918
評価2 14% 273
評価1 7% 132
931 - 940件目/全1,567件

Loading

  1. 評価:1.000 1.0

    働くママの悩みですよね。
    好きな人との子供は欲しい、でも仕事も今一番いいところって考えるとなかなか産めないかな。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    自分も二児の母だけど、いろんなママがいて考えも合う合わないあるし、子供同士は仲良くても表面だけの付き合いの人なんていっぱいいるなぁ。
    本当に仲良くなれる人なんてほんの数人。

    マタハラも男性よりも女性の方がよっぽど陰湿だし、男性は根っこのところでは理解できないから仕方ないにしても、同じ女性から嫌がらせとかされると本当にへこむ。

    この作品はまさにそうそうこういうことある~!って内容でした。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    面白そう

    キャラクターが立っていて、とても面白い。
    次話も引き続き読んでみたい。
    あるあるのストーリーが共感する。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    社会問題

    社会問題としてありがちな展開でした。こういう経験誰にもあるかも、つい意地悪されてしまう。また読んでみたい。です。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    辛くなる

    子どもがほしい私にとっては妊娠しましたアピールが辛いです。
    妊娠しているんだから気を使ってよ!って思うなら、会社に来ないでほしい。
    満員電車の時間帯に乗らないでほしい。
    会社勤めしたいなら、妊娠しても覚悟の上仕事して。

    by 匿名希望
    • 2
  6. 評価:3.000 3.0

    気になる

    リアルな部分もあって、楽しかったです。
    悪用してる人、真面目に妊活してる人、本当にどちらも参考になりました。

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    うーん

     会社が人材を確保してあればこのようにならないのでしょうけど。
     以前、産休明けで半年経たないうちに産休入った方が居て他部署ながら「またか?」って思った事はあります。復帰後は時短ですし。
     女性ってキツイですね、産めよプレッシャーかけられて産んだら産んだで、フルタイムでしっかり迷惑かけずに働けよプレッシャーかけられて。
     こんなハラスメントないですね、男性にはそんなプレッシャーかけないのではないですか?ガラッと生活が変わってしまうのに、結婚。。よくやるな、と。そもそもそこに思考がいってしまいます、こうゆうマンガ見ると。

    by 匿名希望
    • 16
  8. 評価:5.000 5.0

    ん〜

    あんまり悪びれる様子もなく
    当たり前のように
    育休を取られたら
    そりゃ怒るでな。分かるよ。

    でも新人社員ごときに
    揺らぐ会社って(笑)。

    • 1
  9. 評価:3.000 3.0

    思っていたものとは

    自分が想像している妊娠の話とは違ってました。
    こんな人が妊娠をたてにするなら嫌だと思いました

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:1.000 1.0

    無料分一話だけ読みました。
    読んでる途中にすでにイライラきました。
    普通の会社にこんな人いるの???

    by 匿名希望
    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー