みんなのレビューと感想「妊娠してすみません」(ネタバレ非表示)(45ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
怖い!スッキリ!
嫁姑問題をどのように描くのか。
こんな姑がいたら結婚するのも怖くなる💦
でも旦那さんがちゃんとしていると、そこまで心配いらないのかな。
結婚て難しいですね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
会社にも妊婦様いたなーと思い読みました。その妊婦様は時短様になって帰ってきて、違うの部署へ移動になりましたが、、
お互い立場が違うから、難しい問題ですよね。by ぴぴはぴー-
0
-
-
5.0
わかる
実際ここまでひどくなくても多かれ少なかれある現実にうなずきながら読みました。結局どこの職場も人が少ないからこうなるのでしょうね。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
なにかと言えばマタハラって言われてしまいけど、限度がありますよね、、、。やはり、お休みするって少なからず他の人にお世話かけるので、そこは考えて欲しい。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
母の身としては胸が痛くなる話もあるが、淡々と話が進むので読みやすい。
自分とは違った立場の女性の心情を知ることができ面白い。by mana3...-
0
-
-
3.0
無料分読みました。
私は独身側。
森山さんみたいに妊娠して、辞めて行く人、産休とる人たくさんみてきました。
独身側に仕事が回ってくるのは当然のようになってて。おめでたいことだしとは思ってますが、正直辛いです笑
私も相手見つけて次こそはと思ってますが。もう無理かな!
これはこれで、噛みしめながら読んで行きたいと思います!by 匿名希望-
1
-
-
3.0
森山さんのような非常識な感覚のひと、社内にいたらイライラするし、フォローもしたくなくなるな。妊娠、出産を喜んであげたいのに…。
それにしても、残業月100時間はしんどいです!by 匿名希望-
0
-
-
1.0
2番目の話。少しでも子どもと一緒に過ごしたいのはわかるけど、悪い事とわかりながら実行するのは。しかも誰にも話さなければよいのを喋るあたり。内容はともかく ある意味、人間の一部を表現してるとは思う。肝心の内容は、本当にあること?と疑う。裏ワザ自体 あるのか疑問だし、会社にまでチクるかな。母親学級?の誰かが、会社の関係者だったのか。
この作者さん(原作者)は、社会をしらない人なのかなと別作品でも思った。作品が売れれば現実を無視してもいいのかな。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
女の卑しい部分が感情豊かに描かれていて読んでいるこっちもイライラしました。マタハラは消えませんね……女ばかりの職場でもこう言った事は多々あります。マンパワー不足が原因なんでしょうけどね。
by カナリア-
0
-
-
4.0
私も妊娠するまでに6年もかかりました。本当に普通に結婚して、普通にしてたら妊娠なんて簡単なことと思ってました。毎月のあの日が怖くて怖くて、何度も泣きました。幸い私の夫はとても協力的だったので、夫に対する悩みはなかったのですが、妊娠できないって、女でいる価値があるのか…?とすら思えてきたりしてた。だから、苦しんでいる人はたくさんいるのだと思うと、心から応援したくなります。
by 匿名希望-
0
-