みんなのレビューと感想「妊娠してすみません」(ネタバレ非表示)(33ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
保育園落とされて喜ぶ人がいるのかと初めて知りました!なんか補助も出るなんて。
子供ともう少し居たい気持ちもわかるけど…バレてほしいですね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
つらい現実
ママの気持ちも、不妊治療中の気持ちも、残された人の気持ちも、女であるゆえに全てわかります。働く女が働きやすくなるには、働く男達が変わらなきゃですよね、ホントは。続きが気になります!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
世の中 自分のやりたい事をやって、他の人に迷惑をかける人 いるんですね~
文句を言えば 逆ギレされたり、パワハラだと言われたり 真面目にやってる人がバカをみる世の中なんて なくなればいいのに!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
作家さんが好きで、作家さんがいで読みました。
妊娠、出産あるあるですね!漫画だから多少オーバーには書いてありますが。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いつの時代も
女性は仕事に出産に育児に家事に本当に両立していかなきゃことが多すぎるなと再確認させられる漫画でした。
もう少し色々優しい世の中になって欲しいです。by ぴょぴょぎ-
0
-
-
3.0
永遠に終わりがない
いくら時代が変わっても、根本的なところでは変わらないんだなと思う。ほんの一握りの理解の無い人が発した言葉や態度で傷付く人がいる。でもそれは他人からは分からない。スッキリすることもあるとは思うけど、読むにはちょっと辛いかな。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん
悲しいけど、こういうことは実際にあるのかな。
子供がいてその苦労が分かってても、時間が経つと忘れて、妊婦に辛くあたる人や、子供がいなくて、嫉妬から辛かったあたる人。でも、最終的にはその人の人間性だからね。by あきちな-
0
-
-
3.0
このご時世、あるあるだなと思いました。一昔前なら、結婚退職あたりまえ➡︎出産退職あたひまえ➡︎産後も働くがあたりまえ
産後、休職は、本人周りとみんなで変えなければならないと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
子供がいないので実情はわかりませんが
子供がいないので実情はわかりませんが、これに近いことはあるのかなぁと思いつつ読んでました。意外にも面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おもしろい
会社内のハラスメントを描いた作品。とても面白いですね。現実にこんな感じの会社あるんだろうなぁと思いながらよみました。
by おばさまサマー-
0
-