みんなのレビューと感想「妊娠してすみません」(ネタバレ非表示)(24ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
マタハラ
マタハラも逆マタハラも難しい。本当なら笑顔で送り出して元気な赤ちゃん生んでね!って言ってあげたくても人員不足で毎日残業だったら、あれ?って気持ちになりますよね
by yu-8yu-
0
-
-
3.0
こんな人本当にいるんだろうかと思わず思うけど案外いるんだろうなぁ。読んでるだけでも相当ストレスなので近くに居たら絶対無理だー
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
出産後5カ月なので読んでみたけど、何裏ワザってーって思いながら無料終了(笑)でも、女性のための会社支援がもっとあっていいよなって思う。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
この絵のタイプは、苦手だけど、自分も元事務員で、子供が体調をくずし休みをもらうたびに、自分も自由に休んでいたお局に文句言われていたから、ストーリーには、共感もてて、気になるストーリーです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まあ
まあ、妊婦がみんなしあわせではないってことですよね。読んでいて、想像してこわくなりました。いろいろあるんだなあ。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
立場が違えば
立場が違えば考え方も違ってくるし 一概にどうこう言えないけれど まわりの人に迷惑かけているという認識を持たないとギクシャクしてくると思うなあ~
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
あるあるだよね
私も子供がいるので、なんだか、心がいたいようなはなし。
でも、これってほんと、どこの会社も思ってることだと思うわ!
なんでも、マタハラだの、パワハラだの言う今の社会。
いいよえな悪いようなって感じだな。
このマンガで更に考えてしまいました。by 森のぷー-
0
-
-
3.0
絵があまり好みではないですが、内容はなかなかリアルで、「こういう女性いるだろうな〜」と思いながら読みました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
あるある
本当に女性が働いたり子供産んでしっかりサポートある所って中々ないように思う。
現実的な問題だし、その問題を逆手に取り過ぎて楽をしようとする人も出るだろうなと色々考えさせられる。。by ラリーるれろ-
0
-
-
3.0
タイトルからして
ちょっともやっとしました。
無料分と1話は課金しましたが、あとはいいかな〜と思うような内容でした。
読んでいて面白いとも思えなかったし、胸がざわざわしかしませんでしたが。by 黒雪薔薇-
0
-