みんなのレビューと感想「妊娠してすみません」(ネタバレ非表示)(124ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全36話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
社会で働く人が妊娠出産するだけで、ここまで問題が出てくるのかって漫画です。
なんか色々理由つけて、横柄に仕事休んだり早退するママさんもたしかにいますけどほとんどのママさんは責任感もあって努力して仕事されてますよ。
仕事しようがしてまいが、なんでもママという立場を免罪符だと思わない方がいいと私は思います。by みおてぞーろ-
1
-
-
4.0
妊婦さん
育休は会社の制度としてあるので、使っても良いと思いますが、それを理由に妊婦様になるのはどうかと思いました。
私自身は、妊娠がわかりつわりもひどかったので退職をしましたが、回りに迷惑をかけまくるのは問題だと思います。by 匿名希望-
2
-
-
2.0
イライラします。
妊娠を言い訳にしたり、
なんか変な裏技を使ったり、
子供をなんだと思っているのか、、by 匿名希望-
1
-
-
3.0
結婚も妊娠もした事がないので、こんな人もいるんだなぁ。ぐらいの気持ちで読んでました。
こんな人が子供を育てていけるのか…と、いうか子供が可哀想だなぁ。人の気持ちを考えられない人が子育てって。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
マジ
妊娠は、いいことだけど!!!困るのかなぁ!実際にいたら!戻って来てまた、産休育休って、できるの!できないでしょ!本の中だけで十分笑笑
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
つまらない
ネットニュースでも見て集めたネタなのか、人の感情を逆撫ですれば炎上して売れるよね!と思って書いたのかなぁと、マジマジとくだらない経緯を考えてしまった漫画でした。
話の内容はあまり好みではありませんでした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いい
職場で必ずいる権利振りかざすマンが、追い詰められていく感じが、すごいすっきりしました!(笑)もっと読みたいです!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
これは本当に社会問題だと思います。
入社してすぐ妊娠する人もいますが、ありえないなんて言えないですし、仕事を押し付けられるのも私たちですし、、、、難しい問題です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
難しいですね
妊娠をすることは自由ですが、それを理由に育休をとることを当たり前の権利のように主張する人は腹が立ちます。でも育休を取る人が悪いみたいに言うのもどうかと…
どちらの立場になっても難しい問題だなと考えさせられました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
妊娠しづらい
まだ1話でわかりませんが
妊娠は嬉しい事なのに
周りに祝福されないのいやですね。
この何も考えてなさそうな、女も女がですがby 匿名希望-
0
-
