みんなのレビューと感想「老女的少女ひなたちゃん」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
おもしろい
ふうつに面白いが、園児には無理がある。
主人公の友達とか、みんな園児じゃないでしょ?ていうくらい精神年齢が高すぎる。
せめて小学高学年くらいだとマッチするのに。by どんな時もポジティブ-
0
-
-
3.0
このマンガの主人公の女の子はちょっと変な感じの子どもなんだけどやっぱりかわいい。風変わりなこの子どもみたい。
by セントール-
0
-
-
3.0
おばあちゃんの良き知恵を使いながら、コメディたっちなところもあり、感動もありの作品です。
絵がとっても可愛いです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まあまあ面白い。
無料分読みました。
おばあちゃんがそのまま記憶を持って産まれて、赤ちゃんなのに発音の練習してたりするのが可愛かったし、それを見たお兄ちゃんも受け入れていて笑えた。おばあちゃんが生まれ変わった理由や孫との再会なんかもありそうで、もう少し読んでみたいとは思った。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんて言うか斬新なストーリーだなぁって感じでした。そして乗っけからはちみつ大根…園児ではちみつはなかなか今の時代チャレンジャー素材からのスタートだなぁと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
体験してみたい!
大人の頭で子供になるって体験したみたいです。
いろんな発見があるよね、と思いながら見てます。
絵も可愛いし、おばあちゃんの知恵袋もためになるのでもっと読みたいと思います。by カシスとオレンジ-
0
-
-
3.0
ほっこりする転生モノか?生まれ変わり?なんか深い理由もあるのだろうけど、ほっこりが先行逃げ切りな感じで、ミステリアスなところは隠れてる😊
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
幼稚園児のお婆ちゃん
お婆ちゃんの幼稚園児への転生、喋りや行動にありえないと思いつつ、のほほんと読み進めています。お婆ちゃんの知恵袋はなるほどー。です。お婆ちゃんの意識はいつか少女になるのかな。。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
タイプ的には初めてかも
まだ無料しか読んでないので、これからどのような展開になるのか想像できないけれど
親の目線から見れば、あまり可愛くない子?なのでは。
親にとっても我が子がおばあちゃんの生まれ変わりで嬉しいだろうか?by 小桜クッキー-
0
-
-
3.0
ひなたちゃん可愛い〰️、おばあちゃんだけど。(笑)
ほのぼの系だと思いきや、それだけじゃ無くて、少しドキドキもあって、面白いです。by 匿名希望-
0
-