みんなのレビューと感想「5人目、産んでもいいですか?」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★4だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    普通に面白かった

    貧乏子沢山家庭のお話。
    母親が子沢山に憧れてどんどん子供を作ってついに5人目ができたところ。母親は、ネグレクトせずに子育てを頑張っているけど、一人一人の子供には目が行き届かないもどかしさを抱えている。上のお姉ちゃんたちが下の子や家事を手伝っているのは、すごくいい事だと思いました。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    考えさせられる

    紙切れ一枚で親子の縁というところがとても印象的で考えされました。いい話でした。
    幸せになってほしいです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    読みやすかったです。

    ネタバレ レビューを表示する

    大家族の状況がよくわかるお話でした。親の葛藤、子どもの思いがわかりやすく描かれています。最後はハッピーエンドで良かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    自分のことしか考えてない人が子ども産むんじゃないとか思いながら読んでたけど、うまく纏まってよかったね。
    子どもはやっぱり親が好きなんだなぁ。

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    うちはやっと1人

    うちは不妊治療して、やっと一人。二人目も頑張ったけど授からず。だけど、やっぱり一人だけだから、かなり贅沢してると思う。兄弟が多いと多いなりの悩みもあり、どちらがいいとは言えないんだなぁと実感した。

    by 匿名希望
    • 2
  6. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    四人子育てでも相当大変だろうに、お母さん本人に悲壮がなく天然っぽいのがすごい。だからこそ、上の子たちも(年相応のあれこれはありつつ)真っ当に育つのかも。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    現実問題五人子供いるのは大変ですよね。
    でも子は宝です。産んで後悔はないと思います。それぞれ良い所あるし自分の子供は結局どんな事しても可愛いです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    古臭い考えの姑がむかつく

    ネタバレ レビューを表示する

    『男の子を産め』って嫁に言ってもどうにもならないんですけどね。
    性別は男性側で決まるんですよ、お義母さん。
    つまりあなたの息子がダメって言ってるのと一緒。
    こういう姑まだ実際にいるからヤバいよね。
    しかも言う人ほど跡取り産まなあかんほどの家柄じゃないっていう。

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    考えさせられる

    私も3人ですが子供がいます。3人とも小学生です。最近よその赤ちゃんを見ると可愛くて可愛くて、欲しくなります。そして兄弟とのことを考えてやっぱり産むとなると大変だよね…と考えていたところでした。
    このコミックを読んでいろいろ参考になりました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    自分も兄弟多いですが。

    これは、兄弟が多い人が観ると「ある!ある!!」とうなづいてしまう内容がたくさん出てきますね。やはり、一人っ子や、ふたりっこが「うらやましい」と思うことが多かったです。
    実際、子供にかかる費用も手間も大変だから。現代では3人以上の子供を持つことはかなり大変ですよね。でもこういう内容の漫画って、ありそうで無かったから。「子沢山の家は、いつもにぎやかで楽しそう?」というイメージばかりではないことを判ってもらえるといいですね。

    • 1
全ての内容:★★★★☆ 11 - 20件目/全63件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー