みんなのレビューと感想「放浪の家政婦さん」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
重い
なかなかいないタイプの主人公で楽しい。性別を超えた不思議な魅力のある人だけど、そのせいか性的に重いものを抱えてる。里の親族がおかしいだけかな。こういう過去があったから里はこういう性格になったのかなとかいろいろ考えてしまう。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
里さんカッコいい。最初の方のつがいにならないタヌキの話、共感してしまって泣きたくなったのは、私の周りにたくさんそんな人がいるからかなぁ?結婚してもしなくてもどうでもいい世の中が本当にやってくるといいなぁ。本当の意味で…。
by 匿名希望-
3
-
-
4.0
家事に疲れたら
これを読むと頑張ろうと思えました。セリフで補ってくれないと絵から情報が読み取れないコマがいくつかあるので、絵はもう少し丁寧に描いてほしいかな。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
好きだなー^_^
この作家さんの描く漫画大好きだわ、
表情とかセリフ、たまらんねーby 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い!!
里さんのセリフ一つ一つ面白おかしくて声に出して笑ってしまいました。絵が苦手かなって思ったのですが里さんのキャラクターが面白すぎて好きになりました!!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
最初は絵が好みじゃないし、里さんがなんかいろんな意味で凄くてどうしようかなと思いながら読みすすめていくうちにどんどんはまっていきました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
里さんめっちゃカッコいい(*゚▽゚*)
こんな友達欲しい!!
家政婦に来て欲しい!
ボロカス言われそうだけど笑笑by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いままで読んだことがない展開です
こんな人が隣にいたら、くやしくて悔しくてたまらないだろうな~。家政婦としての仕事ができるし、人生達観している感じの主人公。でもやっぱり思いやりがあって、最後スカッとします。
by まるままちゃん-
0
-
-
5.0
いやはや
ぶっ飛んだ家政婦さん、脱帽です。
作者さんの知識の深さにも、感動です。
つまらないことこそ丁寧に大切に、それは糧になるもの。
そんな名言の、
この作品に、
カンパイ!です。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
詠み手によって
作品の捉え方はちがうけど、色々考えさせられる作品。
タイトルや作品に出てくる料理など、自分の知識も増えた感じだな
やっぱり、この作者はふかいなぁ。by MW-
0
-