みんなのレビューと感想「妊娠したら死にたくなった~産褥期精神病~」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
妊娠、出産、育児は当たり前ではないと改めて思わされた漫画です。
そして病院の看護師さんのひどさを見て
絶望しました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ハッピーエンドを期待しつつ…
毎回どうなるのか楽しみに読ませてもらってます。最初は、看護師の対応が恐ろしく、こんな病院ある?と思いましたが、徐々に人間味のあるものに変わってきていて安心しています。恐らくその時の主人公の精神状態を通して描かれているので、それがよくなりつつあるということなのだろうと解釈しています。このまま回復してハッピーエンドで終わってほしいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
妊娠という幸せな期間に
精神病という
タイトルに惹かれて読んでみました。
誰でもおこりうる病気、こわいなと思いました。by pooh(*´∀`)-
0
-
-
5.0
分かる。
私の友達も妊娠で鬱になってしまっていたからこの漫画を読んでて彼女はこんなにも辛かったんだなと思えました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
リアル
絵がかわいいので、安心して読んでいます。精神科病棟のナースも医者も、実際こんなじゃないけどなぁ〜と思いながらも、病棟が安心できる場所に変わってくる主人公を見て、リアルな感じをいただいてます。
by 匿名希望-
3
-
-
5.0
続きが気になる
アプリでこのマンガを知り、
続きが読みたくて
こちらへ移動してきました。
このお母さん……丸いものに反応してるのかな?と一瞬思ったけど…うーん。。。早く原因が知りたい。続きが気になり過ぎる!!笑by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ずっと気になってました。
やっと最新話まで読み終えました。
私も2児の母なので妊娠中の悪阻や精神的な辛さ、身にしみる思いで読ませていただきました。実話を元にということなのですが、本当に俄かには信じ難いお話でこんなことが実際にあったのかと思うほど壮絶でした。精神科病棟が全部こんな感じだとは思ってません。主人公からしたら、そう感じただけで、他のコメントで心外だなどと目にしましたが、私はそうは思いませんでした。本当にお辛かったとおもいます。ようやく希望が見えてきて、ここからどのように回復されていくのか、ご家族とどのように向き合っていくのか、見守りたいと思っています。作者さん思い出しながらの執筆いろいろな葛藤や苦しみがあったんじゃないかとおもいます。それでも描いてくださりありがとうございました。by 匿名希望-
16
-
-
5.0
続きが気になります
まだ出産は経験したことがないけど、
友人の子どもが産まれるたびに「いつかは私も子どもを産みたい」と当たり前のように思っていました。
しかし出産は命懸けとよく言いますが、本当にこんなことがあるのかと
目を覆ってしまいたくなる描写もあります。
この漫画に出会って、出産すること 母になることを改めて考えさせられ、気を引き締め直すきっかけになりました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
閉鎖病棟
うちの父も、躁鬱病で閉鎖病棟に入院したことがあります。
一般の病棟に比べて清潔感もなく、老朽化していて、、空気も重いのを覚えています。。
父は他の患者さんよりもまともで、一般の人のようでしたが、なかなか退院許可がおりず、担当医にこれ以上入院してもお金がないのでお支払いできませんよと伝えたところ2日後に退院となりました。。
閉鎖病棟の中でも粗悪な病院だったと思います。by たゃら-
6
-
-
5.0
共感しすぎて号泣…
主人公の症状は、読んでて初め、レストレスレッグス症候群(むずむず脚症候群)かな、と思いましたが、(妊娠中のつわりが酷くて、栄養失調なって貧血なんじゃない?だったらはよ鉄剤投与しなあかんやん!!とヤキモキして読んでましたが)
それでこんなにひどくなるのか??
原因がはっきり分からないのは、辛いですよね。
私もうつ状態などの既往があり、今から妊娠出産を無事にできるのか、そのあとちゃんと子育てできるのかと、なんとなく不安に感じていたので、自分の不安のど真ん中を抉られて、共感しすぎて辛くなりました。
続きがとても気になります。なんとかはやく幸せになって欲しいと願うばかりです。by 匿名希望-
10
-