みんなのレビューと感想「私と娘の備忘録」(ネタバレ非表示)(16ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
あるあるに共感
無料で全話読めるので読み始めました。
うちにも2歳の娘がいます。
毎日の様々な瞬間、育児あるあるなら共感しきりです。
面白かったです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最高です
もううちの子供は大学生だけれど、本当に細やかに赤ちゃん時代が描かれていて、自分のエピソードかと思うほど懐かしく読みました。
病院で血液検査を見ていられず耐えられなかったこと、卒乳は、うちも心ゆくまで派だったこと、転勤、引越し、保健所のおばさんのナゾのアドバイス(57話吹き出しました)リトミック教室、、など。本当に観察眼と感性が素晴らしいです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最初はあんまり、だったのに
気がついたら全部、ぜーーんぶ読み切ってしまいました!あー、そうそう…と思うところから最後のホロリとさせられるところまで全てがイイ!娘ちゃんの成長を見てうちの息子ちゃんの産まれたての時からをなぞらえました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
わかるーの連続
育児あるある目白押しで見ててわかるーってなりました!面白いしほっこりするし愛おしさが伝わってきて微笑ましい気持ちになりました!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
まだ娘は4歳ですが
そうそうこんな感じだった!と懐かしく思いました。
大変なこともたくさんあるけど、子どもは可愛くて可愛くてしょうがなくて、そして思いもつかないことをするのでおもしろい!
絵もシンプルで読みやすいし、とにかくこのお母さん面白くて好きですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
幸せな思い出
ひとつひとつのエピソードが、ことごとく息子の子育て期に起きた事と類似していて、読み終えた時には、懐かしくもあり、本当に辛かったワンオペ育児を乗り越えた自分を誇らしく思い、自分で自分を褒めたい気持ちになりました。
大変な時期の子育ても、今となっては、大きな幸せの中のほんのちょっぴりの辛い記憶といった感じです。
子育て真っ只中なのか、少し余裕ができた頃なのか、この作品を読むタイミングによって抱く感情や共感するポイントも多少変わると思いますが、とても良い作品に出会えて大満足でした。by すけまる14KY-
0
-
-
5.0
共感しかない
うちは2人とも男の子ですが…
長男が寝ないオッパイ大好きモロモロ当てはまりすぎて!とても懐かしくなりました。友人のほとんどがよく寝る完ミで私が寝不足で死にそうでも離乳に悩んでも共感してくれる人は居ませんでした(知らないだけで私にない悩みはあったでしょう)この漫画は小さなあるあるから、我が子が好きすぎるエピソードまでほぼ共感できました☆最近次男が産まれ、また感動の日々が待っていると思うとワクワクと同時に長男がどんどんお兄ちゃんになってきて私も成長記録つけなきゃなーと思います。by 納豆1231-
0
-
-
5.0
私も絶賛育児中です!二児の母です!
どれを読んでもよくわかる!わかる!一緒!!と共感して子どもたちが寝ているのをいいことに読む手が止まりませんでした!またゆっくり寝かしつけの後に読ませていただきます!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白かったです。自分の子育て思い出して共感していました。
それにしてもどこの旦那も同じなっ!笑by 匿名希望-
0
-
-
5.0
その通り!
あるある!って笑いながら読みました。
本当に、生むまではこんな大変だなんて思わなかった…よくやったな…としみじみ感じながら楽しませてもらいました!by 匿名希望-
0
-