みんなのレビューと感想「悪魔の花嫁」(ネタバレ非表示)(41ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
なつかしすぎる
子供の頃、お姉ちゃんの部屋にあり何冊か読んだのを覚えています。タッチが昭和な感じバリバリだけれども、それが逆に新鮮です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい!
小さな頃、近くの美容院にあって夢中で読んだ漫画でした!
話も面白くて、一話一話オムニバスみたいになってたのも子供ながらに新鮮でした。
結構シリアスなサスペンスな話もあれば、ちょっとホラーがかったものも。
今読んでも遜色ない名作です。by abszk-
0
-
-
4.0
懐かしい
小学生の頃にドキドキしながら読んだ記憶があります。きちんと終わった記憶が無いので最後はどんな話だったのか覚えていないので読み直してみたいですね。
主人公が悪魔と関わって様々な事件に巻き込まれる話でした。by はにゃはにゃ☆-
0
-
-
4.0
小学生の頃、読んでました。
この頃のあしべ先生の絵が好きです。
少し残酷な話があったり、優しい話があったり、子供ながらに引き込まれて読んでいたのを思い出しました。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
見ていて背筋がゾッとするようなお話でした。ちょっと甘い話があるのかと思ったんですが、本気の悪魔でした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
小学生の頃リアルタイムで読んでいました。
オカルトテイストだけどグロさはなくいつも引き込まれる作品でした。
美奈子とデイモスとヴィーナス…
メインのこの3キャラがとにかく魅力的です。
30年以上経っても色褪せない素晴らしい作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
名作ですね。
子供の頃に読んで、恐ろしさと美しさに衝撃を受けた覚えがあります。
美奈子の名前がヴィーナスと読める、ということをデイモスに指摘されるシーンが何故か好きでした。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
子供のころ、大好きだった漫画とここで出会えました。感激です。ダークな世界感になぜか虜となって、大人になっても捨てられずにいました。
by カワサキ154-
0
-
-
4.0
懐かしい。
子供の頃なんたがオトナな話の気がしてドキドキしなから読んでました。
何年か後にまだ続いてるんだなぁと思った記憶があります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
美奈子とデイモス
懐かしい作品ですね。
リアルタイムで毎月楽しみに読んでいました。
学生時代の記憶がまざまざと浮かび上がる一方で、
今の読んだ感想は、また少し違う印象もありますが。
しかし、相変わらずあの頃の画にしては、美しい仕上がりです。by Chocominto-
0
-