みんなのレビューと感想「のんちゃんの手のひら」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 654件
評価5 25% 161
評価4 33% 215
評価3 29% 192
評価2 10% 67
評価1 3% 19
91 - 100件目/全192件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    昔の

    主人公の娘がダウンっぽくない。
    主人公だから可愛くて描かなくちゃいけないと作者が思ったのかもしれないけど。
    主人公夫婦もちょっと痛い人。
    あと、将来面倒を看させる為に下の作ったと公言してるのはどうかしてるよ。

    by 匿名希望
    • 4
  2. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    考えさせられる話です。幼稚園の女の子のお友達もそのお母さんも意地悪だなぁと思い読んでましたが、小学校入学にあたり、話し合いの主張から見方が変わりました。

    by 匿名希望
    • 2
  3. 評価:3.000 3.0

    自分の身近な人でも同じ状況の方がいましたが、前向きでこちらが元気を与えてもらってました。でも、本当はいろいろ大変だったんだろうなぁ・・・。と感じさせられました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    深い

    無料連載分しか読んでませんが、みんなのレビュー読むと賛否両論あって深いですね。
    ウチの子も支援級に通っているので何となく共感できる部分もあります。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    私自身妊娠中に血液検査を受けました。病院の先生から説明を受けたけど、やっぱり怖かったし、もし同じ結果だったら堕してたかもしれません。でも頑張って生きているのんちゃんを見て、これからもしまた子どもを授かるなら、前向きに考えたいと思ったお話でした。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    みなさん書いているようにのんちゃんがダウン症の子に見えないこと、就学前の両親の態度が気になりました。でもそれ以外は良い話だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    お義母さんの気持ちも、母親になる本人の気持ちもすごいわかる。
    ダウンちゃんの孫が不憫で仕方ない(T_T)
    悲しいことばかりじゃない、乗り切ってほしい

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    のんちやんが可愛らしいくて御両親の愛おしい気持ちが大変に伝わってきます。ダウン症お持ちの親御さんたちは小学校問題。やはり過剰に反応してしまうと思います。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    まだまだ読んでいる途中ですが、自分だったらどうだろう?と色々と考えてしまいました。私は出生前検査は受けませんでした。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    ダウン症

    ネタバレ レビューを表示する

    このまんがを読んで、ダウン症の子って可愛いなぁと思いました。そうではない子も同じに可愛いなぁと。染色体一本の差で生まれてくるなら、きっと、神様の計らいかもと思えてきます。みんな幸せでありますように…

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー