この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

【ネタバレあり】閏うこの月のレビューと感想(64ページ目)

  • 完結
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 5,286件
評価5 35% 1,837
評価4 40% 2,135
評価3 20% 1,068
評価2 3% 180
評価1 1% 66
631 - 640件目/全1,825件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    言葉に出さなきゃわからない。でもハッキリ言うことで言葉はナイフにもなるかもしれない。5年も同棲してて夫婦同然の生活をしてて、グズグズ結婚もしないのも里と光の「なんとなく察してよ」みたいな果てなのかなぁと思っちゃいました。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    無料分読みました。
    このままズルズル同棲してても良い事なんてなさそう。
    きっと年下男性の方にいくんだろうな。
    続きも気になります!

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    三角関係⭐︎

    素敵な三角関係のお話です。結果、もとサヤに戻らず新しい恋人を選ぶサトですが、この先結婚したいとかを視野に入れていない終わり方が好き。自分と向き合って、恋愛至上主義じゃないつよい女性になって欲しいと勝手に思いました。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    先は気になる

    10年付き合ってきたカップル。女性はマンネリを打開しようと色々行動するも、男性はそれに応えない。隙間風が吹く中女性の前に魅力的な若い男性が…。無料分は女性が別れを切り出したとこまで。先が気になりますので、ボチボチ課金しようかな。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    サラッと読めてハッピー

    学生時代からの恋人が同棲して10年。少しは女として認識してもらいたい里とそれを拒む光。里はひょんな事から知り合った俊に少しずつ惹かれていくが…なかなか一歩を踏み出す勇気が出ない。
    別れを切り出されたら急に里を抱けるようになる光に、グズグズの里…私的にはあまり好感が持てない主人公ですが、相手役の俊くんが若いけれどなかなか魅力的なこと、そして30話弱で完結するので懐に優しいという理由で、あっという間に課金して最後までサラッと読みました。
    途中で里と俊が一旦別れる所等、正直イマイチ理解不能な所もあるのですが、前向きにハッピーで終わったので良しということでしょうか。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    広告で気になって読んでみたら、あっという間に課金して最後まで・・・(^^;
    里はすごく魅力的。私だったら、実家に帰らず俊くんのところに転がり込んでしまうと思うから。
    最後は幸せそうで本当によかった!!

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    無料8話分まで読み進めました。夫婦という形でなく、彼氏、彼女の恋愛だとこの状況は辛いな。。。主人公の気持ちもわかります。いや、結婚しててもレスは辛いか。。。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    面白い。続きが読みたくなります。
    ドキドキさせてくれる若い男の子と気が利かないダラダラと付き合ってる男。ドキドキさせてくれる方がいいに決まってる!!

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    面白かった

    ハッピーエンドで良かったです。
    あの先も2人がずっと幸せだといいけど...
    光は嫌な男だったなー、、大嫌いです笑

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    光の気持ちも分かる

    前から広告を見ていて今回無料8話分もあるので読んでみました。

    向き合ってもらえないの辛いよね。精神がほんと削れていってどうしてなんで?ってほんとシンドイ。
    相手を変えることは出来ないから、じゃ自分を変えれば何かが変わる?そんな事はない。変えたい事が相手あってのものならば、変えるなんて無理。
    ほんとそうですよねー…
    恋人、親兄弟友人、同僚上司。
    愛情があってもなくても結局どんな人も変えられないんですよね。だけど好きだから一人相撲とってイライラしてぶつかって。
    そんな時に優しくしてくれる人が居たらそりゃ揺らいで当然。心のありようを「こうでなければ」と決めつけなくても…と思うけど里はそれだけ光が好きで大事で。
    自分の大事と同じだけ相手に大事にしてもらえないのは虚しいよね。

    8話まで読んで光がなんで里と向き合わないのかは分からなかったけど、光に共感出来たこともある。

    里の挑戦したい会社が通勤2時間。もし受かったら引越して欲しいって、それは無いわ里。まずは合格して通勤して努力して結果を見せてからでしょ…
    光のお母さん役が嫌なように、光だってそんなわがまま娘のお父さん役は嫌でしょうよ。2時間弱でしょ?遠いけどナシでは無い。でも里にはムリ。そう言わしめる何かが生活の中であったと言うことよね。
    光の言い分はすごく真っ当で酷く無い普通。なのに超逆ギレ。論点ズレてるのは里だよね。一度失敗した実績(しかもアドバイスを聞いてない)あるし、もし引っ越したとしてもやっぱ無理辞めるって言われそう。そんな不確実な話にお金は出せないわ。

    ホテルの前で置いて行く光は酷い。引っ越せ協力しろって逆ギレする里も酷い。

    他の方のレビューみると、ここからどんどん変わって行くみたいですね。

    • 2

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー