みんなのレビューと感想「バセドウ病が原因でした。おまけに強迫性障害も!」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

バセドウ病が原因でした。おまけに強迫性障害も!
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.3 評価:3.3 267件
評価5 14% 37
評価4 25% 68
評価3 45% 121
評価2 9% 25
評価1 6% 16
21 - 30件目/全217件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    自分も甲状腺肥大を指摘されたことがありますが、疾病には至っていないので、こんな症状が出てきたらすぐに受診しようと勉強になりました。

    by 問屋
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    病気の大変さがわかりました

    ともだちでバセドウ病の子がいました。見た目では分からない病気だから、漫画にしてたくさんの人に知ってもらいたいです。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    読んでみて

    世の中いろんな病気があります
    こうやってマンガで詳しく教えてもらえると すごく理解できてとてもイイです

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    興味

    私のまわりには、バセドウ病の女性が本当に多い!ということで、全部読破しました。勉強にはなりました。でも、一人一人症状は異なりますし、入院するかた、通院するかた様々です。1例でよんでほしいです。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    病気が気になる

    甲状腺の病気は気になる病気。主人公の病気の経験から自分や自分の知人の事も少し理解できそう。暫く読み進んでみたい。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    無料お試しから読んでます。わかります。辛いですよね。本人しかわからないこの辛さ。主人公の一生懸命さに心打たれました。負けないで頑張って👍

    by jでこ
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    友人がバセドゥ病なので読んでみました。階段を少し上がったらハアハアなって病院に行き判明しました。少しでも病気を理解したいです。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    私もバセドウ

    バセドウ病暦10年以上の者です。投薬治療で10年、減薬するも安定せず、この春アイソトープ治療しました。目下経過観察中ですが寛解にはまだまだ時間が掛かりそうです。
    バセドウ病の漫画はあまり無いので参考にさせて頂いております。

    by ishiko
    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    う~~ん

    病気がどんなものねのか気になり読んでみました。他の方が主人公が甘いようなコメントを読みましたが、それもありますが、部長の相手の出方を見てからの態度が読んでてイラつきました。なぜ話を聞いてから話し合いが無いのでしょうか。主人公にも部長や回りの方(祖母や恋人)にもなんだかイライラしてきて無料分でいいやと思いました。

    • 0
  10. 評価:1.000 1.0

    こんな職場

    誰しもいつ病気や事故、妊娠で休むかわからないのに、協力しあってこそ価値のある職場であると思います。こんな職場はパワハラで訴えてもいいくらいです。でも周りに甲状腺が腫れてるのに放置してる人結構います。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー