みんなのレビューと感想「亡国のマルグリット」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
なんだか複雑ですね。簡単には幸せを手にすることができなさそうです。でも育ての父との関係性にはウルッときました。
by 落ちこぼれ組子-
0
-
-
3.0
あともう一押し
冒険活劇として
面白そうな感じはあるんですが
何かが足りない。
いつも
ワクワクしたり
ドキドキしたりする
一歩手前でブレーキがかかります。
まだ途中なので
今後に期待はしています。by フガフガごん太-
0
-
-
2.0
亡国のマグリット
なりかわり系の
ストーリー展開は楽しく先が
なんとなくいっしょでわかりやすい。
おすすめ作品です。by florencer-
0
-
-
3.0
亡命?多分敵国に攻め込まれてどうにか1人で逃げおおせた姫さま、解放してくれた優しい元騎士。
これまた訳ありそうな多分貴族の子と従者。
話のテンポが良く、ところどころに唸るツッコミがあって面白いです。by らびー04-
0
-
-
5.0
敵に追われ生き残った幼い王女が、村人に拾われ男として生き、成長した後、遠い街で新たに女として生きる道を選ぶ。その後は旅人を装った謎の貴人たちと運命の再会を果たし、それぞれを取り巻く宿命を乗り越えていく壮大なストーリー。続きが楽しみです。
by ミュゲー-
0
-
-
3.0
ルナリア王国のマルグリット王女は、幼い時に隣国の襲撃にあい、小さな村の男性に助けられてからは、男の子として暮らしてきた。王国再建?親の仇?この先どうなるのか楽しみ
by ほっとけ-
0
-
-
4.0
これからが楽しみ
亡国の王女が農村の男の子ニコラとして育てられ、たまたま助けたのが自国を侵略した国の王子。
お互いに身分を隠し偽りながらも、信頼のおける仲間になり、一緒に旅に出る。命を狙われたり、途中で養父で元騎士のクリストフが加わったりと、退屈しない。12話まで一気に読み進めたけど、壮大な物語になりそうな予感。
命を狙われるのも、ニコラだったり、ルネだったり。
王妃や貴族たちの思惑も謎が多いし、これから物語はどんな展開をしていくのか。
ニコラ以外にも、ルネと王妃の親子や、クリストフや、気になる登場人物も多い。
単なる復讐、敵討ちにとどまらず、王妃やクリストフとの親子の愛情の場面も期待したい。by マルガレーテ-
0
-
-
4.0
先が気になる作品です。
ヒロインは素性を隠すために男装していますが、無理に男装している感じでもなく自然体で素敵だなあと。
王子と、これからどうなるんだろう…by ぴょんこぴょん-
0
-
-
2.0
みんな変身してる
絵は線が細いので、おっさん以外はちょっとみんな美形寄りに描かれていて、もうちょっとバリエーションが欲しいです。
初期の村にいた人(育ててくれた人達)以外、身内はほとんど変装したりして動いていて、主人公の祖国の人たちと侵攻してきた国の王子達が、下町で和気あいあいと過ごしている。と、考えると、カオスです。
おっさん同士が王妃の愛人の立場を巡って嫌がらせしあってたり、ドロドロの部分は女性が少ない分、おっさんが担ってくれています。
ただ、国を復興させたいのか、どうしたいのか、主人公の目的意識が見えないので、行き当たりばったりで、どこにも感情移入が出来ないです。
無料分を読ませていただきましたが、先は無理して読まなくてもいいかな?と、いった感じでした。by もん☆もん-
0
-
-
5.0
敵と味方がはっきりしていて読みやすい
最新10巻まで購入。とりあえず妥当ルビニス伯で読者もマルグリット達と一丸になれる(笑)
マルグリットとルネを温かく見守りつつ、ルナリア王国復活(?)のストーリーも楽しみたい。by 匿名❣️さん-
0
-