みんなのレビューと感想「SNS狂の女~自己顕示欲のバケモノ~」(ネタバレ非表示)(16ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
SNSって怖いですよ
私自身も、この主人公みたいな人のエゴに巻き込まれて、めんどくせーなってなったことがあります。
自分本意の若者いっぱいいるし、ニュースにならないで事件みたいなのいっぱいあるんだろな…by スナック 明美-
0
-
-
2.0
性格悪すぎ
主人公の性格悪すぎて、でも世の中にはこんな人もいるのかもしれないな。
とりあえず無料の分だけ読もうと思う。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
こういう女の人が堕ちていく系の漫画ってついつい読んじゃう…。
これは主人公が浅はか過ぎて、途中までしか読めませんでした。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
SNSなんてやるもんじゃないね、こういった見栄っ張りの人もいそう。まぁ個人が楽しければそれでいいんだろうけど
by ざいかはる-
0
-
-
2.0
おもしろいといえばおもしろいですが、ゆきちゃんが本当に素人すぎて、当たり前なことばっかりに腹立てて、読モなのに素人と言われて怒ったりなんてひねくれた子なんだよと呆れてしまいました。笑
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
こういう話って続き気になってしまって読んでしまうんですよね。
今の時代にありそうなストーリーでした。by ゆり-
0
-
-
2.0
多少のSNS依存ならあるあるで逆に臨場感あるけど…。主人公はちょっとリアル感なさすぎなハマり方で萎える。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
無料ぶんだけ読みました。
主人公が性格悪すぎます。読モなのに思い上がってるというか。せっかく脇役でも役貰ったなら、そんな台本横流しなんかしないで、ちやんとやったらいいのに。それが次に繋がるかもしれないのに。頭悪いなーって感じる部分が多いです。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
最初に準ミスになった時点で、グランプリの子を下げるようなコメント残したりしてたけど、実際は意外とグランプリの子が後々パッとしなくて、2、3位の子が売れるパターンが多い。
主役の子は努力せず、勘違いして枕とアンチコメントするのみ。
こんな子実際いないと思うし、絶対売れなそう。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
最近のSNSがらみの話
承認欲求の強い人が陥りやすいSNSの罠。主人公は承認欲求&自己愛性障害&自己顕示欲と三拍子揃ったタイプみたいですね。そういう人はなぜか自分が努力するより、他人を蹴落とすことばかり考えがちです。結局は自分が不幸になるだけというのに気がつかない、気がついたときには全てが遅すぎた、、、のパターンです。
by しまねこねこ-
0
-