みんなのレビューと感想「SNSに囚われた女たち」(ネタバレ非表示)(29ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.2 評価:3.2 472件
評価5 10% 49
評価4 25% 117
評価3 48% 225
評価2 12% 58
評価1 5% 23
281 - 290件目/全361件

Loading

  1. 評価:1.000 1.0

    へっ?

    3話目……何?この終わり方…すっごく嫌いな終わり方でした。作者は、意味ありげに仕上げたかったんだろうけど、読んで損した気分になりました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    なんだか

    現代っぽい内容だなーって感じで
    SNSと現実の区別とか
    結婚しなきゃいけないみたいな風潮とか
    承認欲求満たすために私生活を
    わざわざ彩って公開したりとか
    ほんと今にあったお話って感じ

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    あなたは間違ってるんじゃない

    あなたが間違ってるのよ。自分の価値観押し付け、言う通りにしないからとか知らんわー!!他人のプライベート踏み込み過ぎはいけません。うん、ありそうな話で面白かった。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    まだ、無料のを読みましたが、続きを読むか読まないかは決めてないです。
    まだsnsって必死ですかね?
    最近必死すぎる人見ると可哀想な気がして〜

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    こういう人、よくいます。

    別の電子書籍サイトのバナーで前から知ってはいました。
    1話から3話の「私は間違っていない」と4話から6話の「地雷女にご用心」を読みました。
    小さい頃から「私は間違っていない」の英美(えみ)のような人が多かったので、共感できました。
    基本的に英美のような人は心の中では「自分は間違っていない。」「私はあなたのためを思ってやっている」と思っているのと同時に「私のことを優しい人、面倒見の良い人と思ってくれ。」と思っているから、余計にタチが悪いんですよね。
    いい大人にアドバイスしたり注意したりするなら、相手との距離感や程度をもっと考えられないなんて、社会人の対人関係スキルをあまりわかっていないと思います。
    小学校・中学校の教師なら、生活指導もしなきゃいけないから仕方ないですが。
    私も、こんな大人になりたくないなと思わせてくれる作品でした。

    • 3
  6. 評価:3.000 3.0

    無料試し読みだけですが、怖い世の中ですね。大げさに書いているようですが、何かにハマると本当に抜け出せなくなりそうです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ありうる話

    SNS依存というか今の時代にありうる話だから他人事に思えなかった。実際にこういう人いたりするしね。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ここ方の作品が好きでだいたい読んでます。SNS全盛期の現代ならでは…本当にありそうな話ばかりで面白い!

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    怖いけど

    怖いけど、こんな世の中だしなくはない話なのかなと思いました。私もSNSを楽しんでいる人なので気をつけていかないと。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    楽しい

    現代の日本の話で面白いです。
    本当にある話だからいいみていて楽しいです。実際snsって怖いですよね。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー