みんなのレビューと感想「うつを甘くみてました #拡散希望#双極性障害#受け入れる#人生」(ネタバレ非表示)(33ページ目)

うつを甘くみてました #拡散希望#双極性障害#受け入れる#人生
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.6 評価:3.6 530件
評価5 24% 127
評価4 26% 138
評価3 39% 205
評価2 9% 49
評価1 2% 11

気になるワードのレビューを読む

321 - 330件目/全530件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    いる

    うつは辛いですね、ただむかしより大分認知されて良かったと思います。
    受け入れて過ごしていくのが大切ですね。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    衝撃

    読んで思いました。うつをあまくおもってました、実際になられたかたのはなし、凄い大変なことになってるんですね。自殺までいかないのも、気を引きたいだけなんでわ…なんて思っていたらまったく違うんですね。やっぱりなられたかたの話を聞かないとわからないものだなぁと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    鬱怖い

    鬱病の怖さがよく現れています。
    旦那さんがなぜ、わかれないのか不思議ですが、本人に鬱でない際にすごく魅力があっなのでしょうか?

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    旦那がひどすぎる。私も家族がうつでしたが、そんな対応ができることがすごい。旦那のせいで、うつになったのに、旦那はそれをわかってないんだろうか?

    by 匿名希望
    • 2
  5. 評価:5.000 5.0

    知らなかった

    自分はうつとは全く関係のない世界にあると思っていますが、キッカケなんてどこにあるかわからず、神経質な方なので、さんこうにして気をつけたいと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ひしひしと

    私もひどい鬱だったことがあり
    今も軽度の鬱

    もうあの頃には戻りたくない
    だから医療やカウンセリングを続けています

    昔のあの時を思い出し、
    今ときちんと向き合いたい

    そう思いました

    by 匿名希望
    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    う~ん

    体験記?というジャンルですが…猫の姿をされているんだけど引きずられる、引きずりこまれるので、自分自身がしっかりしている時にしか手を出しちゃいけないのかなぁ…って、思う位、描きこまれてます

    by かぁ5
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    苦しさが伝わる

    頑張り屋さんだったから余計に辛かったろうなぁとひしひしと伝わる内容です。
    なんでこんな事になるまでほっとくんだ、って思ってしまうけど本人は異常な精神状態で家族も寄り添ってくれなかったら最悪の状況もあり得るのだなぁと。

    by Vanessa
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    とても切実に、詳しく、うつ病がどんなものなのか、こわさも、大変さも、辛さもとても分かりやすくて読みやすかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    みんなに知ってもらいたい

    私も結婚前に、鬱の闘病をしていました。
    私の場合は、多分仕事のキャパ超えと人間関係だったと思います。でもきっかけは人それぞれでも、病に向き合う姿勢は同じだな、と感じました。

    無条件で自分を愛してくれる、受け止めてくれる存在が、病を乗り越える原動力ですね。

    by 匿名希望
    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー