みんなのレビューと感想「娘が不登校になりました。「うちの子は関係ない」と思ってた」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:1話まで
- 作家
- 配信話数
- 全17話完結(40pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
大変
自分の事ならともかく、娘とはいえ、他人ですから思うようにいかないですよね。行きたくない子まわりにも実際何人もいます。
by のらうさぎ-
0
-
-
4.0
割愛されていると思うが、すごく大変な経験をされたんだなと感じました。一生懸命に娘とむきあい、二人で前に進む様子は勇気づけられる内容でした
by とんぽんたた-
0
-
-
3.0
現在のように不登校が頻発している状況下であれば不登校になっていたであろう勢です。不登校も十人十色で、背景や予後もさまざまですが、とある一ケースとしての、情報発信にはなると思います。
by 問屋-
1
-
-
3.0
ケースバイケース
個人的な感想ですが。
担任の先生の行動・言動は、立派なパワハラ・モラハラです。
企業などで大人同士なら、普通に大問題だと思います。
「甘い」と言ってる方、そこらを考えたことありますか?
生徒と教師の力関係は、大人同士以上ではないのでしょうか?
「私の頃はそれが当たり前だった」と言う方もいるでしょうが、そもそも時代がもう違います。
それに、かつては見逃されていた、黙認されていただけであり、このような指導や教師としての在り方が正しくないであろうことが、今やっと認められるようになっただけです。
教師だという方もコメントされていましたが…、こういう人がいるから、旭川などのたちの悪い事件がなくならないんだと思います。by みう26-
5
-
-
3.0
学校って役に立たない
ほんと、学校って何もしてくれないんだなと改めて思った。学校で習うことなんて塾でも習えるし、通う場所はどこでもいいと思う。
by みゆママ☆-
0
-
-
3.0
原因はわかるのか?
こういうテーマ、とても興味がある。答えが描いてあると良いんだけど、どうなんだろう。本人も周りも辛いよね。
by ◯◯よ-
0
-
-
3.0
読んでみた
難しいです…
昔は何が何でも学校行かなきゃ! だったけど
今はそうじゃなくて…
でも 本人にとっての 正解は たぶん本人もわからない…難しいですby 青島くん-
0
-
-
2.0
あんまり
あまり好きではないマンガでした。
もしイジメが原因であれば全力で守るべきだとは思いますが…
この娘というよりも母親に嫌悪感が湧きました。by えるれ~-
0
-
-
4.0
うちの子にも起こりうる
うちの子にも起こりうる不登校という問題。実際の体験談、その時どのように対応していたのを見れてとても参考になります。子供にもよるし親にもより対応に正解はないけれど、見ると安心感がありました。
by たら子犬-
0
-
-
4.0
まだ無料分しか読んでいませんが、興味ある内容です。普通に過ごしてたように見えたのに、不登校になった人、うつ病で会社に来なくなった人、隔離病棟に入院してしまった人。どうしたらよかったか考えることがあり、作者の様子を見守りたいと思います。
by ささるるるる-
0
-