みんなのレビューと感想「娘が不登校になりました。「うちの子は関係ない」と思ってた」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

娘が不登校になりました。「うちの子は関係ない」と思ってた
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.3 評価:3.3 350件
評価5 16% 57
評価4 24% 85
評価3 43% 152
評価2 10% 34
評価1 6% 22
51 - 60件目/全263件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ある日

    それは突然やってくるのよ
    親は想像してないのに、順調なほっといたら勝手に大きくなるというのは、幻想
    そしてこれは経験しないとわからない なんでも

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    急に学校に行かなくなった娘さん。
    いじめられているわけではないらしいし、休んで一日中寝ている。心配した母は病院に連れて行くが。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    うちも最初に入ったバレーボール部の雰囲気が合わず1年の1学期で辞めました。
    最近の中学は昔と違ってクラス替えまで細心の配慮をしてくれて、3年間バレーボール部の子と一緒にならないようにしてくれました。
    それがいいのかどうか分かりませんが、うちは不登校にはなりませんでした。

    by Ryo14
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    私もわからない部類ではあったけど

    娘の友だちがある日突然不登校になりました。
    いじめられてないし、娘とそのほかの子ともすごく仲良し、家庭環境もおそらく際立った問題などなく。ただ突然。
    この出てくる娘とは違って朝は制服に着替えるそうです。でもいざ行こうとするとお腹が痛いと。
    私はそんなタイプじゃなかったので、学校行かないってなまけてるだけじゃんと思ってましたが娘の友だちを見ているとこれはなまけてる訳じゃないんだなあとすごく思いました。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    誰も悪くない

    うちの息子も不登校になっていたので読んでます
    子供なりの理由はなくても学校にいけない理由は何かしらあります
    でもそれを言うとどうお母さんお子さんは思うだろ?
    怒られる?逃げだと言われる?と不安なんだと、改めて思います

    学校にいかなくても安心させれれ環境を作れたら、いいですね

    • 1
  6. 評価:1.000 1.0

    あまり

    わたし的にはあまり好みではないストーリーでした。だからこれから見たいとは思えませんでした。ざんねんです。

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    こーいう

    先生でいるんだよねわたしも不登校になったから分かる勝手に言いたいことだけ言ってきら先生。わたしもやられました本当に独りよがりでなんの解決にもなっていない

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    なんでだろう?

    不登校ってやはり原因があるかと思うけど、微妙な時期だし色々あるのかなー
    専門の人に相談した方がいいかなと感じる。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    不登校が心配で病んでみようと思ったけど無事に解決したので読むのをやめました。解決するといいですね!!!

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    不登校

    不登校になった娘さんと親子の話です。
    先生の無関心な感じや事務的な感じなどリアルだなーと思いました。

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー