みんなのレビューと感想「娘が不登校になりました。「うちの子は関係ない」と思ってた」(ネタバレ非表示)(28ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:1話まで
- 作家
- 配信話数
- 全17話完結(40pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
学校というのは
怖いもの系の作品ばかり読んでいたのでお嬢さんが大変だったとは知りませんでした。所詮学校は見晴らしも風通しもなく、子供が苦しくても辛くても教師が理解してなくて、子供を追い詰めるか追い出すか。昔と変わらないですね。
by 淋猫-
0
-
-
2.0
こんなデリケートなことを母親と言うだけで日本中に晒さなくてもいいのでは?と感じずにはいられない。
ご夫婦のことも併せてみちゃうんです。
そりゃこうなるわなと、担任は単なるきっかけ
作者さんはいいよ描いて自己整理できるから
子どもは犠牲になってるのにby 匿名希望-
1
-
-
3.0
不登校の始まりって、親から見たら些細な出来事でも子供にとってはとてつもなく大きいんだな…と思いました。今嫌だなと感じる事多々ある中、気持ちがついていかない、感情の処理が上手く出来ない。難しいですね。
by 匿名希望-
6
-
-
5.0
いいと思ってしたことが、逆になってしまう。すごい不登校になる理由がわかりました。抜け出せなくなってしまい、その答えを見つけ出せない。難しいと感じます、先生はもっと人の話を聞いて欲しい
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
あの娘ちゃんが…。
無料分だけ読みました。
夫がうつに…で、ご主人が仕事をしないで一日中ダラダラ暮らしている中でも、しっかり育っていた娘さん。
中学、大変だったんだね。小中学校って本当に担任次第。こんな担任だったらしんどかったやろうな…と思います。
親だって、子供が不登校になるなんて経験したことないから、全て手探り。不登校になるなんて、親が…なんて言ってる人は、自分がそういう経験してないだけで、いざそうなったら、やっぱり対応できないよ。by アスカイ-
27
-
-
3.0
担任の当たり外れってありますよね。わかる、わかる、と読み進めましたが、ちょい担任の責任にしすぎちゃうか?と思いましたね
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こういう、複雑な題材のストーリーって…参考になりますね!!人には聞けないことだし、気軽に…でもよその家の話を見れたりすると…なにか開てきそう♡
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
これは当事者じゃないと
私も少し前までは他のレビューの人と同じ。
甘い!イライラする!人のせい!
身内が本当に突然登校拒否になった時、相談にのっていたけど、何をしても裏目。
親の話は聞かない。かたくなに拒否。
もう何がダメで何がいいのか全くわからない。
答えなど無いのかもしれない。
ふとした瞬間行けるようになったり、
友達の子供はプロの引きこもりに。
何が答えか。誰が悪いか?
これはあーー。あるある。と読んでしまった。
うちの子に限って。すべてはこの一言。
本当に、どうするのが正解かわからない問題ですby たたまたまき-
9
-
-
3.0
⭐
お母さんの気持ちの変化が、リアルですね。
なんで学生時代ってあんなに眠いんだろう。。。
娘さんの気持ち分かります。オススメですby 匿名希望-
0
-
-
1.0
元鬱病夫の次はお子さんですか?
作者様、あなたのせいで家族がこんな事になってしまっているのでは…?と思ってしまいます。
もし、漫画のネタの為に甘やかし行為を続けているのであればやめたほうがいいですよ。
未来ある子供が可哀想ですし、読んでて気分悪いです。by 匿名希望-
1
-