みんなのレビューと感想「マンガに、編集って必要ですか?」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    リアル…

    ネタバレ レビューを表示する

    漫画家さんと編集者の打ち合わせって。先生をヨイショして締切に間に合わせる努力が必要で先生が気を配るなんて無いと想像してた。リアル…。しかも奥さん意外な経歴でめんどそう。先生が忍耐力あるのはやはり奥さん?話が噛み合わない若い編集者苦手と言いながら豊かなバストの彼女の水着姿は想像できるって…やっぱり男ですね(笑)

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ヘェ~

    漫画家さんと編集さんってこんな感じで仕事してるんですね。
    何だか新しい世界です。
    でも、若いからってそんな気を使う?
    逆に気を使ってもらえば?って思うのは私だけ?

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    シュールっていうか、淡々と編集者の雑談と漫画家の愚痴が繰り広げられる。最初は無料分も読むのやめようか。。と思ってましたが、これがどんどんはまるんです(笑)ゆーっくり愉しくなるお話です

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    タイトルから面白い

    タイトルにめっちゃ惹かれてや読み始めたけど、すごく正直な気持ちが描かれてて、普段見えない部分だからすごく面白いです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    もう少し建設的な話かと思った。
    年齢の違いか、性別の違いか、編集者も分からないが、作家も解らない。素直に言えばいいのに。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    おもしろーい

    無料のところんなんとなく読みだしたら、へんにリアリティーがあるので面白いですねぇ。漫画家さんの本音ってこんな感じかもですね。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ぐいぐい

    まだ無料配信分の4話を読んだだけですが、不覚にも泣いてしまった!主人公も冴えないおじさん漫画家で、地味ながら、染みます。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    じわじわとボディーブローのように面白みが効いてきます。
    主人公と同年代の自分には、哀愁を伴うなんとも言えない滋味深さが有ります。
    噛めば噛むほど味が出る、高級スルメのような作品です。

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    編集の要らない最近な漫画家と、編集いてこその昔ながらの漫画家
    どちらが正しいとかではなく、自分の体験で編集を大切に思う彼は素敵です!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    最初は淡々としていて何が面白いのか分からなかったけれど、人物像が見えてくるにつれて面白くなってきます。
    派手な演出は無いけれど人の心の動きや見た目だけでは分からない中身があって引き込まれたので最後まで読みました。
    出会ってないだけでいい作品はたくさんあるのだなと思います。
    時代の流れで漫画の在り方も変わってきましたが、良い意味で古さと新しさのある作品です。

    • 2
全ての内容:全ての評価 31 - 40件目/全40件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー