みんなのレビューと感想「ウイングマン」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
アニメから入ったので、あの美少女といえば桂先生の作品とは全く知らなかったですが、毎週面白く見てました。今みたいにストーリーが初めからガチガチに決まってない昔のゆるい漫画良いです
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
作家さんが好きで読みました。キャラクターではあおいさんが好きです。主人公の想像力はすごく楽しかったので面白く読めました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい❗
よく覚えいます!変身しなければ…と、主人公が教室を出ていくあのシーン!序盤から悪役怪獣でも出たのか?と思いきや、めちゃめちゃ手作り感のあるあのヒーロースーツ…。大人になって見てみると、先生に同情してしまう事を発見しました…。子供の頃は授業が潰れて嬉しい方に気持ちが行っていたけど、変わる物ですね~。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
懐かし
昔、読んでました。桂先生の、絵の綺麗さに、大ファンになった事、おもいだします。あおいさん、みくちゃん?主人公の三角関係も、物語を面白くしてました!
by 三七三373-
1
-
-
4.0
あおいさん好きでした。
美人でスタイル良くて。
勘違い女でお騒がせな久美子と ぶりっ子な美紅は嫌いだったなあby 匿名希望-
1
-
-
4.0
ウイングノート欲しかったですねー。あおいちゃん、みくちゃんどちらも可愛かった。アニメにもなりましたね。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
懐かしいです
元祖デスノート⁉ノートに書くと
戦隊モノのヒーローになれる❗
段々ラブコメが強くなりますが
面白いです。by 熊ックス-
2
-
-
4.0
懐かし
桂先生のヒーローもの。
やっぱり登場キャラクターの女の子はみんなかわいい。
少年誌に連載していたので欠かさず読んでました。by soyokaze-
2
-
-
4.0
女の子が色っぽくてかわいい
出てくる女の子たちがとにかくかわいいです
年上お姉さん、同級生、ロリっ子、褐色ガール
ネタや周りの道具などは30年前を感じさせるところがありますが
女の子は時代を超えてかわいい
さすが美少女マンガの巨匠と言わざるを得ません
あくまでヒーローがメインですがby 匿名希望-
2
-