【ネタバレあり】光とともに…のレビューと感想(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
知らない世界
こんな病気で悩んでる人もいるんだということがわかり、症状など個人差があってもわかりやすい内容だった。ただのマンガで終わらせずに同じようなことで悩んでる親の為になると思う。
by はあみ-
0
-
-
4.0
別の自閉症を書かれたお話のレビューからこちらの作品を知りました。
古いお話なのかな?と思い読み始めましたが世間的に広まっていないと言う点は時代が古いようですが、母親の苦悩から受け入れまで、そして、父親がなかなか受け入れない状況、、、と先に読んだ作品と似通っている部分もありきっとこれが現実なんだろうなと感じると同時に母親の辛さが身に染みてきて涙が出てきました。なかなかの長作みたいなので時間がかかりそうですが、最後まで読みたいと思います。by cocoa_coco-
0
-
-
4.0
こんな母親に憧れます。
自閉症という名は聞いたことがありますが、本当にこの自閉症と向き合っている人たちの話です。登場する母親に尊敬してしまいます。
by one.love-
0
-
-
5.0
最初は古いタッチだと思いましたが、、、
主人公がなんてひたむきで頑張り屋で前向きで堅実なんだろう。人間ってこんなに強いのかな?こんなに強い人、身近にいるのかな?
ご主人、まるで別人のように変わりましたね!まさに夫婦で色々分かち合い、協力し合い、絆を深める、理想的な夫婦。光くんの育児を通じて本当に頑張ってるなぁ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とても勉強になる漫画でした。
自閉症について今まではよく知りませんでしたが、この漫画を読むことで普段の生活がどんなもので、どんなことに苦労するのかを知ることができました。
自閉症のことが中心なのですが、いろいろな人間関係の模様も描かれているので、とても引き込まれる漫画でした。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
数年前
数年前にテレビでやってた気がしましたが大人になった今違う視点から見ることができました。まだまだこれからですが成長を見守りたい
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自閉症、、なんとなくは知っていたけど、私の身近にはいなくて接したことはないです
多動とか今はまだ医学が進んで判明するからまだいいのかも
私が子供の頃にもクラスに「問題児」と言われる子がいました
並ばなきゃいけないときに並べない、待てない
意味もなく大声を出してしまう……
今思えば自閉症だったのかも……
彼は大人になった今、どうしているのかな
光はこれからどう成長していくのか…
子を持つ母としても先が気になりますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
以前、こちらに似た?かこちらだったかドラマでは見ていて、こちらも読んでみました。息子も軽度発達障害があり読んでいて涙が止まらなかったです。
by ありんこ-
0
-
-
5.0
考えさせられます
自閉症、聞いたことあるけど…詳しくは知らなかったです。光くんの成長やお父さんお母さんの心の葛藤など本当に涙が出てしまう話数もあります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
難しい…
自分がいざ同じ立場になったら…とかなりいろいろと考えさせられながら読んでます。お姑さんや旦那さんが途中からかわってくれたのはホッとしました。
by 匿名希望-
0
-