みんなのレビューと感想「光とともに…」(ネタバレ非表示)(42ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
感動
なんかテーマが壮大と思って読みましたが、泣ける素敵なお話でした。成長が感じられると、うれしくなります。
by なののか-
0
-
-
4.0
泣けます。
そして色々考えさせられる作品です。
たくさんの人にこの漫画を読んで理解を深めてほしいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自閉症って本当に大変。こういう障害なくなったらいいのに。
みんな平等とはいかなくても、健常児で生まれてほしい。お母さんにも幸せを味わってほしい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子供が障害があり、こちらの作品を
療育の先生から薦められて読みました。
読んだのは何年も前で
続きを早く読みたいと思っていたら
作者さんが亡くなったと知り
とてもショックでした。
作者さんも光くんが大人になるまで
書きたかったと思います。
このくらい、作品の中に作者さんの思いが詰まっています。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
色んな人に
色んな人に読んでもらいたい漫画です。
発達障害は今でこそだいぶ世間に認知されてきてますが、支援等はまだまだです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
心に染みる
我が子も発達に問題があります。
親である私の思うような成長は残念ながらなかった。でも、その小さな成長を喜びとしていく生き方。
誰からも認められる存在じゃなくても喜んで生きていきたい、この世に生を受けたなら、誰しも喜びの人生を送りたい。
その喜びを分かち合えるように一番身近な親が喜んで子育て出来る社会でありたいと思います。by アキコさん-
0
-
-
5.0
多分だけど
自分自身が自閉症だと思っています。
この子の行動と全く同じことをしていたらしいです。
話始め遅くて、歩くようになった最初も他の子と違って変な歩き方をしてたらしくて。でも当時発達障害や自閉症という言葉は無くて、障がい児は居たけどそういうクラスには入れずに普通学級で過ごしてきました。
今は社会人になりましたが、やはりあらゆる面で上手くいかず…卒業しても直ぐに就職は出来ませんでした。
病院にはお金が無いのと遠いので行っておらず恐らく、自分は自閉症だろうという感じです。
自分もどうせならこの親元に産まれたかった。周りの人も難しいのに受け入れようとして居る姿を見て羨ましいと思ってしまった。
今の時代ならすぐにでも診断が出ると思うのでもしも自分の子が発達障害と疑われたら悲観せずに受け入れて福祉の面でもサポートを受けるべきだと思わせる作品だった。
親は育てるのに苦労するだろうけど、結局の所1番苦労するのは障がいを持つ本人だと思うし。それなりにサポートを受けていれば自分もしっかり就職できて、今幸せだったかもしれないと思うから。by カナンさん-
0
-
-
4.0
勉強になります
身近に自閉症児がいなかったので、あまり理解していませんでしたが、この漫画を読んで少しは理解できたかなと思いました。
by アッシュ2021-
0
-
-
5.0
泣けてきました
子供とどう接したらいいかわからなくなるときもあるけど、こういう心があたたまる話を見ると今後の活力になります
by なななななななななだよ-
0
-
-
5.0
全ての人に読んでほしい
周りに自閉症の人がいなかったので、具体的にどういった障害なのか今までわからず、読んでみてとても勉強になりました。街中でたまに見かける人でちょっと変わった行動をしている人がいますが、今思えばあの人のあの行動は自閉症からくるものだったのかと合点が行きます。もっと自閉症について広く認知されれば、相手を知ることでその人に対してどう対応したらお互い暮らしやすいのか、それぞれ症状は違うにしろ多少なりともヒントになると思います。全ての人に読んでもらいたい作品だと感じました。
by 匿名希望-
1
-