みんなのレビューと感想「いのちの器」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
40話まで読んでのレビューです
「ロリィの青春」や「炎のロマンス」など、初期の作品からの先生のファンとしては少し残念な作品でした。
産婦人科医のヒロイン、旦那は不倫して不倫相手の子を取り上げるし
死産で精神的に苦しむ患者、妊娠したと嘘つく女性、双子を亡くした女性が登場し
彼女の日常生活には普通という文字がない。
そして話の展開が早いというか、あっさり解決したと思ったらもう次のトラブル発生。
「いのち」を扱うのであれば少し重たい内容をじっくり語って欲しかったですね。
特に赤ちゃんの取り違えについては、こんな解決の仕方でいいのかと。
実際起こればこんな終わり方はありえない。誰もお咎めなしで普通に産院は診療を続けているし。
それと、産気付いた時助けた女性が産後亡くなり生まれた子を引き取る(父親を知っていたが妻がいた)のは偉いと思うけど
周囲の人にちゃんと経緯を説明しないから、勘違いして落ち込んだ人が気の毒。
真面目な話の中に偶にいい加減さが混ざり、読んでいてスッキリしないんですよね。by けしごむ39-
0
-
-
3.0
まず絵が古めなので、好みが分かれると思います。
私自身もそこまで好きな絵では無いですが、味があって読みにくい程ではないので、取り敢えず無料分を読みました。
話自体も現在の産科(医療)、妊娠中の知識とは多少異なっている部分があると思うので、本当にフィクションとして読むのが良いのかなと思います。
ただ、人情味があると言うかジーンと来る話や悲しい話も有り、ホロッと来ました。
主人公の恋愛模様には共感は一切無く、「う~ん」とモヤモヤしか感じないので、別に恋愛についての部分は個人的に要らないなぁと感じます。by みわあむ-
0
-
-
3.0
一話目終わって
最後の最後でおもしろくなった展開でめちゃめちゃ2話目が気になりました!
最初は、無で読んでて、登場人物にだけ注意して、中身はよくわからなかったのですが、わくわくできました
これから期待して読みます
画のタッチが好みですねby きんちゃんadg-
0
-
-
3.0
何この女…なめてる?
自分の子じゃない奴育てるわけないじゃん!バカじゃないの?お姉さんの方が少しマシでよかった!なんか腹立つ…
by アップルパイン-
0
-
-
3.0
もし最初の3話までで止めていたら....
不貞を働いた元旦那さんの軽さ(とそこまでの状況の描写がなんだか軽すぎて・・・)に嫌悪感で続きをよまずにこの話を閉じていました。
ですが、4/5話で主人公響子の背景を知って、見方が少し変わって、少しずつ読み進めていこうかなぁと思い始めています。by Fettes-
0
-
-
3.0
最初は面白く読んでたけど、段々とあり得ないような展開の話が繰り広げられる。
余り考えずにさっと読むにはよい作品by さくらい(仮)-
0
-
-
3.0
産婦人科とか助産師とか、そういう生命の誕生にまつわる漫画が読みたくて読み始めたけれど、絵がちょっと古すぎてあまり好きになれなかった。
読むか少し迷う。by Neyney-
0
-
-
3.0
懐かしい上原先生の作品に出会えるなんて光栄でした。
旦那さまとは上手くいかなくても素晴らしい先生として尊敬しますby ベリーベリーハッピー-
0
-
-
3.0
ちょっと古いけど
ストーリーや絵が昭和感があるけど、ストーリーがサクサク進むので良いです。
ページ数も多いのでお得な気がします。by ななばつさん-
0
-
-
3.0
気になる作品✨
出産命の重さ等改めて読めました。
経験したからこそ素敵な作品だと思いました。
背景や時代に関係なく大切な事自分自身に重ねて良い作品だと思いました。by にゃおにゃおポメラニアン-
0
-