みんなのレビューと感想「いのちの器」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
上原きみ子先生!
何十年ぶりでしょうか、少女雑誌のちゃおで連載していた上原きみ子先生の作品が、このめちゃコミで読めるなんて!
絵柄変わってないですね〜。今の時代だと昔風ですが。
すごく長編なので、少しずつ楽しみに読み進めでいきます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵は昔の作品らしく 少し古臭いです。話の内容は今も昔も変わらないのか古さを感じる事なく楽しんで読むことができます
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自分の旦那に浮気され、不倫相手の女性に子供まで出来て悲しい離婚。 それでもめげる事なく前を向いて仕事に情熱を注ぐ主人公の健気な姿は、人一人としての自分らしく、人間らしい生き方を教えてくれる。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なかなか考えさせられる内容です
表紙絵では想像つかないほど濃くて深い面のある内容でした、我々人間も哺乳類の動物、遺伝子の乗り物なので、次世代をつくる事は生命としての使命なのでしょうけれど、今の時代「器」という表現すら、もしかしたら叩かれるかもしれませんが、人類の皆が命の器だと思います、女性だけで受精もできないので、男性も命の器ですよね。東京でがんばりたいとか、地元で仕事を引き継ぐとか、仕事と妊娠出産がケンカしてしまう状況は、なんとかならないのでしょうかね。そこを解決できたら、少しは少子化問題の突破口も開けそうに思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
毎日無料読みがあったので、読んでみました。絵のタッチは昔っぽいですが、ストーリーは面白いです❗主人公の郷子先生を応援してます❗
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
人生を感じます
明るく前向きで力強い、主人公の生きた人生を感じます。子供たちがまた可愛らしい。子育て中のお母さんなら、学ぶことも多いかと。
by 畑のルビー-
0
-
-
4.0
ハードな内容
産婦人科の笑顔や涙など生命のストーリーかと思ったら、主人公自身が浮気され子供を身籠られ、浮気相手の出産に立ち会い、離婚して夫を譲り、はたまた主人公の出生がわからなかったり…と、初っ端からとてもハードな内容でビックリ
もっと穏やかな心温まるお話かとおもってました。by 水瓶-
0
-
-
4.0
だんだんと
主人公の響子先生がおばさんキャラになってきて、初めの美しくクールな印象は後半全くないのがちょっと残念。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
結構ヘビーな話も出てきますが、テンポがとてもよく読みすすめられました。主人公のキャラクターの強さがカッコいいなと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
6話まで読んだ感想としては、命の大切さを考えさせられる良い話だなあというところです。
高校生の妊娠や不倫相手のお産など、思ったよりヘビーな内容も出てきますが、テンポが良くて読みやすい。
ただ、その後の展開が、他の方のレビューを読んだ限り独特なようです笑。
読み進められるだけ読んでみようと思います☆by さくらん5577-
1
-