みんなのレビューと感想「すぐ泣く女に機関銃」(ネタバレ非表示)(134ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
一言で言って全く救いがない漫画です。確かにそう言われればそうかもしれないけど、アラフオーて彼氏に結婚迫れます?全部が全部彼女のせいですか?酷くない?
by ミィのわがままが好き-
6
-
-
4.0
見入ってしまった
まず、タイトルからすごく興味を持ちました。主人公の杏さんは何もない空っぽの優しい頑張り屋さんって…私もこんな感じかも?と思いどこにでもいる女性だと思いました。
大人になって目標を持って毎日頑張ってる人って何人いるんだろう…毎日家事して仕事してと普通に過ごす事が悪い事なのかな?とかいろんな事を考えながら読ませていただきました。
最後、結婚適齢期の結婚願望がある女性と8年も付き合って心変わりしてお別れなんて酷い彼氏です。
主人公の杏さんが幸せになってほしいなと思います。by naturally-
16
-
-
5.0
おもしろい!
結婚関係の話はとてもおもしろいです!
この主人公(女)の喋り方にとてもイライラしながら読んでました。by 匿名希望-
2
-
-
4.0
主人公の言動にはイラっとするけど、でも自分も全く同じようなことしてないかって言われるとちょっと自信ないかもしれない…(笑)
そんな誰にでもあるかもしれない裏の部分が人間関係と共によくかけていて面白かったby 匿名希望-
1
-
-
3.0
こういう女は
よくいますよね。側から見てるとかなりイラッとしますが、自分も親しい人にはやりがちなことかもしれないと思ったので気をつけようと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
36歳で新人の言葉に泣くってやばいですねぇ。仕事もやりがいが無くて恋愛にすがって行きていくと何とも言えない36歳になっちゃうんですね。
by さくr-
3
-
-
5.0
憑き物の落ちる話
最初は杏みたいな女嫌だな〜いるいるこういう人〜と思って見ていましたが、「自分には何もない」という満たされなさや、居場所がないように感じたり、周りの人が幸せそうに見えて取り残されたように感じて焦ったり…という感じ、身に覚えがあってはっとさせられました。杏にとっての結婚は何もない自分から何者かになるための手段だったわけですが、それを失ったことでつまらないと思っていた日常に目を向けて自分の人生を大切にできるようになるラストが爽やかでした。
絵が綺麗で読みやすいのも良かったです。
それにしても杏くらいの歳の女性にとって8年は長すぎます…。彼氏が結婚に踏み切れなかったのは杏のせいでもあるのですが、だとしてもあんまりでは…と思ってしまいました。by 犬神ホームラン-
119
-
-
4.0
最後まで読んでほしい
途中までは、主人公にイライラ・・・うん。いるよ。うちの職場にもいるよ。地味な雑務はやりたがらなくて、周りから見て形に残る仕事だけやりたがる「何しに来てるんだか?」な。とイライラ。でも主人公の私には何もないとか、何もなかったってのは大なり小なり皆に当てはまるところで、その辺りから主人公には変わってほしい、仕事でも趣味でも胸はって私にはこれと言える何かつかんでほしいと思って読んだ。
by 匿名希望-
5
-
-
5.0
好き嫌いが別れるかもしれません。が、私は私を見ているようでした。何もない…決められない、だから強い人が必要。本音で生きるとか怖すぎ。嫌われるのも怖い。この際、どうしたいのかしっかり向き合ってみます。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
めんどくさい女
めんどくさい女が主役です。うだうだあーでもないこーでもないと糸をイラつかせるのが上手です。イライラしたい人にはオススメです
by みんみんみかんちゃん-
1
-