【ネタバレあり】隣の男はよく食べるのレビューと感想(6ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全134話完結(50~75pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
いかがなものかと
隣人が、彼氏でもないのに「お腹空いたーごはん、ごはーん」と連絡してくるところに不快感を感じてしまいました。。誠実な人は間違いないのかもしれませんが、あの発言はいかがなものかと。
by ことぶ-
0
-
-
2.0
先が全く読めないです
何でしょう。付き合ったり付き合ってなかったり、彼女の彼に対しての気持ちがフラッフラしていてもどかしい!!いくならいく!いかないなら引っ越せ!って喝入れたくなってしまう…
で、読み続けてますby 漢方好き-
0
-
-
5.0
はぁかっこいい
若い隣のイケメンってめちゃくちゃ最高すぎない!?
私もそんな近所付き合いしたかった。
歳の差なんて気にするなー!by ひめたんぽぽ-
0
-
-
3.0
食べる人が苦手、、
個人的にはたくさん食べる人が苦手なので、本宮くんへのキュンキュンポイントがないのですが、6歳歳下との恋愛の話は楽しく読ませてもらっています。
ただ食べ物の話が多すぎませんか?-
0
-
-
2.0
まだ最初の方しか読んでませんが、いくら年下で可愛いとはいえ、疲れてるのもかまわずご飯ご飯言ってくる人は嫌だなぁという感想しかありません。
by 真田十勇士-
0
-
-
3.0
うーん
無料分まで読みました。
本宮くんに、ちょっと不信感が。
まきちゃんには、都合のいい女でいるなよ!というモヤモヤが。
この先不信感とモヤモヤが晴れるのだろうか?by かかかのこ-
0
-
-
4.0
何だかよく
何だかよくわからないけど、読み進んでいます。
よく食べるし、性欲も凄いなと。ただの都合のいい女と思ってしまうけど、でも、胃袋掴んだってことで、強気でいい気がする。by 五十路一児の母-
0
-
-
3.0
判断がむずかしい
ごはん作って尽くしちゃう系の女性は実際かなりいるから、その辺りは現実的で、受け入れちゃう主人公にも、甘えてばかりの相手にもイラッとしながら読んでいます。
先を読みたいけど、今のところ劇的な面白さが期待できないので(勝手な憶測、すみません)、無料分で止まっています。by mak-m-
0
-
-
5.0
ドラマがきっかけで読み始めました!プロポーズのタイミングが〜と言って先延ばしにしてるのがモヤモヤしてました。最新話でまきちゃんが事故にあったかもしれないのに連絡が取れず、北海道まで行ってるところで安心しました。続き楽しみにしています!
by ニックネーム登録済みすぎ-
0
-
-
3.0
ダメ男
ダメ男な都会の話という感じ。途中まで面白くて読んでいたけど、途中からダメ男すぎて、読むのやめちゃいました。
by うみたろうooo-
1
-