みんなのレビューと感想「妻、小学生になる。」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
甦り
死んだお母さんが、小学生になってこの世に戻ってくるおはなし。お母さんが亡くなってから父娘は光のない生活をしていたけど、そこに小学生のお母さんがあらわれ一気に活気のある明るい生活に変わっていきます。お母さんってすごいなぁ。お母さん次第で家庭は暗くも明るくもなる!続きが気になりますわ
by あちゃえもん-
0
-
-
4.0
生まれ変わりがあるのかないのか?
私的にはあると思いながらお試しで読んでみたら何とも楽しく読めたので、先が気になり益々楽しくなりました。
悲しみから抜け出せなかった家族の変化も面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こんな事…
こんな事現実では有り得ないんだけど、見入ってしまいました。
いずれそうなるだろうなとは思いながらそうならないで欲しいと願ってる自分がいたんですが、とうとう…( ´:ω:` )by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ファンタジーだけどこれは面白くて好き。
登場人物の感情もうまく表現できていると思う。続きが気になります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
不思議
亡くなった家族が他の人の人生を生きてる…そのままの心を持ちながら…ありえない!と思いながらも「いや、世の中に絶対にありえないなんて事はないのかも…」と思わせるくらい見入ってしまう作品。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
何故か、第一回目を読んだだけで泣けた。
妻が死んで、十年間死んだように生きていた夫のもとに妻が帰ってきた。
が、その妻は小学生に転生してちっちゃいのだ。それなのに、死ぬ前と同じように夫や娘にご飯をきちんと食べていないことを叱り、もっと積極的に生きるよう腕組みして諭す。
私にも死んでしまった父と母がいる。もう一度、どんな姿になってもいいから私の所に来てくれないかなと思ったとたんに、泣けてきた。by 昔狐-
0
-
-
4.0
凄く面白かったです。設定がちょっとありえないかもしれないけど、現実的でそれぞれの思いも丁寧に書かれていて読み応えがあります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いい家族
とてもいいかぞくやなー
と、おもうと共に、
現実のつらさとか、
大人の記憶があっても、
うまく立ち回れないことのおおさとか、
もっと、
娘に優しくしなきゃ
と、反省させられますby しゃち丸-
0
-
-
4.0
まさか妻が小学生になって戻ってくるなんて!まだ読み始めたばかりですが続きが気になってしょうがないです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵がかわいくて、読み始めました。
内容は考えさせられるものですが、暗くならずに描かれていて、これから読むのが楽しみです。by 匿名希望-
0
-