みんなのレビューと感想「サチのお寺ごはん」(ネタバレ非表示)(35ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 1,026件
評価5 36% 366
評価4 45% 461
評価3 17% 171
評価2 2% 24
評価1 0% 4
341 - 350件目/全366件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    癒し系お寺レシピマンガ

    運に見放されてきた主人公、その名も臼井幸が偶然出会った大学生(寺の跡継ぎ)と、彼が修行しているお寺の住職さん(32歳イケメン)、精進料理を習いに来ている青年との、精進料理を通しての交流を描いています。日常で自分にもありがちなため息が出ちゃうようなエピソードをおいしいお料理(レシピつき)と共にお寺の3人がほっこり受け止めてくれて話が展開されていて、ホッとします。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    良い

    まず1話読み切り(だいたい)なのが良い。
    あと、精進料理が意外と作れそうで美味しそうなのが良い。
    それから、住職の説法的なものが良い。
    幸がちょっとずつ変わってく感じが良い。
    なんだか、料理系の漫画は日々丁寧に生きる大切さみたいなものを感じる作品が多い気がするけど、これもそうで、読んでいて「よし、明日からきちんと一つ一つ丁寧に日々を暮らそう」と思える。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    色んな勉強になる

    幸が薄いサチ。
    たまたま知り合ったお寺の住職さんに料理を指南してもらうお話。
    料理好きにはとってもオススメ
    どの料理も美味しそうだしレシピが載ってるから自分で作れるし
    手間がかかりそうにみえるけど
    そこは精進。
    料理から人の心を学べるありがたい作品です

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    精進料理は敷居が高い、調理が面倒なイメージだがこれを読むと作ってみようかな、という気になるから不思議。でも原作者の方のお名前を見て納得。孤独のグルメの人だったんですね。面白いわけだ。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    久々に面白い作品を読みました。主人公の女の子がある日突然出会った、お寺の住職さん達との交流をキッカケに成長していくお話です。色々なお料理を作るシーンが出てきますが、どれも実際に作りたいなと思うお料理ばかりで参考になります。自分の心もほっこり、焦らず進んで行こうと思わせてくれるお話です。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    この作品楽しい

    お料理を通じて今の自分を見直す 幸の成長はたのしいです
    住職さんとご縁があればたら思ってしました
    良い将来を

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    おいしそう!

    出てくる料理が全部すごく美味しそうで勉強になります。しかもさっちゃんが素直で凄く良い子だから読んでて嬉しくなる^_^続きがどんどん読みたくなります。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    住職さんの深い一言と、素朴な美味しいごはんのマンガです。
    人生を諦めて毎食コンビニ弁当だった主人公、臼井幸がどんな風に変わっていくのか、誰かと恋に落ちることはあるのか、読み進めてみようと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    大好き

    ご飯漫画が大好きなんですごい面白ろかったです!。絵も可愛いく私好みでした。早くつぎを購入して読みたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    こういう食卓かなり理想で
    憧れますー!
    試し読みでついつい気になって買いましたが
    とても良かったですし
    買って損はなしですよー!すてきな話でした。
    今時ほっこりする漫画はないと思うのでおススメです!!

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー