みんなのレビューと感想「サチのお寺ごはん」(ネタバレ非表示)(32ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 1,020件
評価5 35% 362
評価4 45% 460
評価3 17% 170
評価2 2% 24
評価1 0% 4
311 - 320件目/全460件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    お寺で学ぶこと、小さなことからコツコツと、料理にしても無駄なく全部使い切るところ、勉強させてもらってます。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    うっ…

    身につまされる食生活…。1人だとね~手抜きとゆーか…結局材料買うより出来合いのを買った方が安いじゃんっ!てなるんですよね~反省します。精進料理、ヘルシーで良いですよね。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    途中まで読みました

    ネタバレ レビューを表示する

    精進料理なのにおいしそう。
    油とかあまり使っちゃいけないのかと思っていたので、勉強になりました。
    サチのこれからが気になります。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    主人公の名前がインパクトあってなんとなく読み始めたけど予想以上に面白かったです。お寺の人たちとお料理が心を癒してくれます。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ほっこりマンガ

    なんてほっこりするマンガでしょう!
    精進料理も美味しそうで、最後にレシピ書いてあるのが良い。負の気持ちに負けそうになったら、読んで元気をもらいたいマンガです。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    羨ましい

    お寺さんってお葬式とかで行くイメージで敷居が高いし、住職さんも高齢な方が多いけど、こんな親近感あるお寺さんが近くにあればいいのになぁ…

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    お寺ごはんとは…

    精進料理の作り方レシピ紹介がメインかなぁ?と思ってたら、チョイとテイストが違ってましたが…面白かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ちかくにほしい!

    ネタバレ レビューを表示する

    ご飯はもちろん美味しそうだし、(きちんとレシピ乗せてくれてるところも感謝!)お寺とか神社って私は敷居が高い気がして気軽に寄るとかそういうのなかなかできないけど、こんなお寺ならお散歩の途中に寄ったりしたいと思った
    主要の登場人物みんないいひとだし、サチちゃんみたいにご飯作れない人世の中実は沢山いると思うし、こんなお寺近くにあったらいいな〜

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    おいしそう

    本当に伝えたいのはどんどん前向きになっていく主人公(さち)のことだと思いますが、毎回出てくるごはんがおいしそうでたまりません。いつからこんな食事をしなくなったんだろう。素材そのままが最高の贅沢と思うような料理や、初めて知る出汁の取り方など試してみたいと思うこともたくさんでした。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ドラマ化

    ドラマでやってたのを見てました。
    ドラマより漫画の方が明るくて現実的で面白いですね。
    ドラマも良かったですが、漫画を読んで、もっと好きになりました。
    楽しく読ませて貰ってます。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー