【ネタバレあり】サチのお寺ごはんのレビューと感想(21ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
まだ読み始めたばかりですが
たんなるお料理漫画ではなく、主人公が、食と自分を大切にしていく姿が丁寧に描かれています。
きちんと生きるって、食や、身の回りの日常を、丁寧に積み重ねていく事だなあと、改めて思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
癒し
無宗教だけど、こんなお寺があれば入り浸りたいですね~。
料理も質素だけど美味しそうだし、話を聞いてもらえてアドバイスもくれる…癒しの時間になるんだろうな~と思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
タイトル惹かれて
こうゆうほっこり系のお話大好きなんで無料分だけ読んでみたらやっぱり良い!不意平凡な日々に輝きやイキイキさを与えてくれる周りのキャラがまたよきです!会社で孤立してても自分を暖かく迎え入れてくれり る存在って心が助けられますよね。幸ちゃんの放棄しかけていた時を大切にする事。これからどんどん充実した日々を過ごしてほしいと思います。あとお寺なりの献立やっぱり体に優しく栄養満点で真似っこしたくなります。
by 匿名希望-
2
-
-
4.0
ほんわか
登場人物たちがみんないい人で、出てくる料理もおいしそうで、読んでいてほんわかします。主人公のネガティブさが少しずつ変わってきていいかんじです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とても面白いです。
お寺の精進料理がいろいろと紹介されていて参考になるしおなかがすきます。
誰がどうくっつくのかたのしみ!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
純粋に面白い
グルメ漫画が溢れる昨今ですが、これは面白いです。寺と料理と言えば精進料理が浮かびますが、スイカのフラッペやカレーとハイカラ(笑)な料理が出てきます。料理のレシピも具材の種類はそうなく、揃えて自分で作れそうなものや時間はかかるけど料理素人でも出来そうな難易度。私も余裕が出来たら作ってみたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
臼井幸という名前のせいで
幼少期より人の笑い者に
なっていたヒロインが
お寺に集まる3人の
イケメンと仲良くなり
それまでおざなりだった
きちんと暮らすということを
見つめ直すお話です
色恋は強めではなく
本当においしそうなお料理が
たくさん出てきて
楽しく読めましたby 匿名希望-
0
-
-
5.0
幸さんが幸せになってほしい。
幸が薄いと皆からからかわれたり、仕事先でも冷やかしを受けてしまう幸さんだけど、源導さん、小木さん、唐丸くん達との出会いで、おいしいごはんに出会い、食材のいろんな食べ方を知っていく。
気持ちにも色々と変化が出ているから、絶対幸が薄いなんてことない。
幸さんに恋の訪れが出るのか気になります。
幸さんが誰と恋するかわからないけど、幸せになってほしい。by さやさや25-
0
-
-
5.0
保証
絵も好きだし内容も面白い!!
恋愛要素は少なめだけど
レシピとか載ってるから
参考にできたりするかも!!by クレア。-
0
-
-
5.0
ほのぼの
スゴくほのぼのした作品でした。
丁寧に生きることの大切さや、自分の中にある雑念を取っ払えるような作品です。by たまねぎぃ-
0
-