みんなのレビューと感想「サチのお寺ごはん」(ネタバレ非表示)(17ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 1,026件
評価5 36% 366
評価4 45% 461
評価3 17% 171
評価2 2% 24
評価1 0% 4
161 - 170件目/全171件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    興味深い

    精進料理の内容がすごいなぁと感心しきり。恋愛要素もちょいちょい入ってきて、住職さんとはどうなるの?アプローチにはどう答えるの?とそちらも気がかりです。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    グルメマンガが大好きで、立ち読みから来ました〜〜!
    臼井幸って、、、、コンビニでアホ買いしている主人公と3人の男の子のシーンで、立ち読み終わりました、、、続き見たいけど、おもしろいんかなー

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    面白い

    ほっこりする内容に、もっと食生活を見直さないといけないなと思わせてくれる漫画です。また人間模様の描かれ方も素敵です。

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    期待しようかな

    絵もキレイですし、面白そうでした。ただ、お話しの内容は、全然、先が読めなくて、これからどうつながっていくのか、知りたくなりました。名前から、連想されていく様子は幼稚な感じもしましたが、絵のキレイさに期待して読みたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    それなりに

    おもしろいストーリーで読み進めました。主人公の幸さんはクールだけどいい感じです。これは買ってよいと思います

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    名前が…うすいさちって。もう名前から不運が付いてる様な名前。でも、お坊さん3人と出会い、お料理を通して成長していく漫画グッとです。今、深夜にやってる某番組に似てる気がして楽しいです。

    by 匿名希望
    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    仏教の勉強

    さちがうすくっても、ステキな出会いがあるとそこからまた人生楽しくなるんだなー。
    仏教の教えも勉強になるし今後読み進めたい作品です。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    なんかラノベとかでありそうなご飯もののお話。最近こういうの流行ってるのかな。
    一人暮らしだと忙しいと毎日自炊するの面倒になっちゃったり、ついついレトルトとかカップ麺とかに走っちゃいそうになるし、それはそれで美味しいものもあるんだけど、こういうほっこり美味しいご飯は心も満たされる。癒されたい時におすすめかも。

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:3.000 3.0

    まあまあです

    幸が薄そうな名前で本当に幸が薄い所を仏に救われるというある意味王道ストーリーです。料理の目から鱗のアイデアも見ものです。

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:3.000 3.0

    なまえ!

    ネタバレ レビューを表示する

    女の子の名前、うすいさちって!?って思ったら案の定、昔からいじられてたし不幸キャラな設定でやっぱしな!という感じ!まだわかんないけどこの坊主にいちゃんと、なにかあるんじゃないのかな?今後に期待したいですね

    by 匿名希望
    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー