みんなのレビューと感想「大奥」(ネタバレ非表示)(302ページ目)

  • 完結
大奥
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 3,708件
評価5 58% 2,151
評価4 27% 1,008
評価3 12% 443
評価2 2% 74
評価1 1% 32

気になるワードのレビューを読む

3,011 - 3,020件目/全3,708件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    大好きなよしながふみサン!

    生み出す作品全てが秀作の作家さん。書籍、ドラマ、映画と大奥を取り上げた作品は数々あれど、これ程の面白さはそう無いと思います。男女逆転という大胆な演出で描きながらも、史実をしっかりと抑え、また、色気のあるストーリーになっていますね。
    作風もスッキリとしたコマ割で読みやすく、行間?漫画だからコマ間?(笑)に流れる独特の間というか、雰囲気が素晴らしいです!

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    おもしろい

    逆転大奥、おもしろいですね。目の付け所が、すごい。まだ途中までですが、これからの展開から目が離せない。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    江戸時代の将軍や大奥の、女と男が入れ替わったお話ですが、史実に基づいて忠実に描かれているので、むしろこっちが本当なのではと思ってしまうほどでした。

    長編のお話ですが、私は家光と有功編が好きです。これまでの家光の苦悩を分かってくれた有功、そして二人が仲睦まじくなっていくのに子が出来ず、子孫を残さなくてはいけない家光は他の男と寝所を共にしなければならない、それに有功が耐え切れなくなって家光と離れようとする、家光がなくなる最期の時に心の中は有功だけであった・・と、二人の関係が切なかったです。
    綱吉編でも思いましたが、女は子をなすための道具のような・・女として自由に生きられないことが可哀そうに思いました。

    • 36
  4. 評価:5.000 5.0

    架空なの?

    男女を入れ替えただけでなんでこんなに面白いんでしょうか?
    あまりの面白さとリアリティでどれが史実でどれがフィクションなのかわかりません。
    とりあえず一言で語ると「よしながふみは天才」。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    読んでいて辛くなります。けれど、どんどん物語に引き込まれていきます。絵も美しく魅力的です。無料分以降は購入すると思います。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    きのう何食べたが面白くて、作家さんで探したらこれが人気ありそうで。タイプは全然違うけど読んでみるか〜と思ったけど、BL的要素はあり!でも苦手な人でも読めるくらいのものじゃないかな?と思う。お話はとても面白いです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    大奥シリーズが大好きで
    ドラマやら映画も見まくっていたので
    その流れで漫画も読み始めました。

    女版大奥ではこの配役こんな感じでって言うのを比べながら読むのも楽しかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    苦しい苦しい家光編

    ネタバレ レビューを表示する

    24話まで読みました。
    水野編に比べて救いの無さすぎる有功編。
    絶望していつ自害してもおかしくない心境だろうに、あそこから自らの中に救いの境地を見つけるのは、さすが御仏に仕えた者ならでは。あれを考えた作者様もまた素晴らしいと思いました。
    また、己の黒い内面と向き合う有功様と対称的に若さ、未熟さゆえに歪みまくる玉栄の危うさも見ていてハラハラします。
    読み進めた先に、彼にも救いはあるのか…?気になります。

    by 匿名希望
    • 2
  9. 評価:5.000 5.0

    男女逆の大奥!
    びっくりするような設定なのに、そこへたどり着くストーリーが納得できる物で面白いです!
    それぞれのキャラが良いのも面白さを引き立てます!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    最高に面白いです!
    無料分読み進めるうちに
    待てなくなって
    全話購入いたしました
    絵も綺麗だし読み応えあり

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー