みんなのレビューと感想「大奥」(ネタバレ非表示)(258ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
男女逆転なんて…
と、読むまでは思っていました。ですが、読み始めたらあっという間に引き込まれてしまいました。時代考証やその他の細部がしっかりしているのでしょう、発端とされる病でさえ、まるで実在しているかのような失格に陥ります。先は長いですが、楽しみにしてまーす読み進めていきたいと思います🎵
by はづしゅん-
0
-
-
5.0
よみはじめたら、止まらないよ!
大奥、その言葉だけで、色んな妄想が広がってしまいます(笑)
でも、その妄想を見せてくれるのが、この作品です。
歴史上の人物たちが生き生きとそこで、生活している! きっと、沢山の史実を調べたりしているんでしょうね。フィクションであってそうでない!と思わせてくれる作品。
この作家さん素晴らしいです!by 匿名希望-
1
-
-
4.0
大奥昔は本当にあったのか
大奥リアルですね。本当に昔あったのですか?なかったのですか?男社会の今この大奥では女が強いというところは現代見習うべき。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
男女逆転ってゆー設定で、読む気がしなかったのですが、読んでみるとかなりハマりました!!おもしろいです!!
by コマ☆-
0
-
-
3.0
中々面白いです。
まず男女逆転にはびっくりしました。
絵もキレイだし、中身も色々と考えられていて面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ドラマが先に見たけど、だいぶ雰囲気が違う。
こんな世界がってよく考えられるな。
発想はすごい、絵が綺麗すぎる事が引っかかる。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
どきどきする!
見ててハラハラドキドキします。
大奥って女性のイメージしかなかったから、今回みたいなパターンを考えたこともなかって斬新でした。でも内容少し怖い。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
これも懐かしい!
昔、ドラマで有名になった漫画です!
実際には漫画の方が細かく、詳しく描かれているので個人的にはこっちがオススメです!by M.Keico-
0
-
-
4.0
ニノミーを思い浮かべながら。。
初めて認識したのは数年前、アメリカからの帰国便で観た、にのみーとコウさんの実写版でした。嵐に全く興味のなかったワタシが、ニノミーを認識した映画でもありました。。原作を読んで、さらに深い造形に感激、はまりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
読み応え抜群です。
ドラマで観てからハマりました。江戸時代のお城の中でのドロドロ昼ドラ模様をこんなに細かに表現されているのが素晴らしいです。本当に面白くて感動しました。
by 匿名希望-
0
-
