みんなのレビューと感想「愛すべき娘たち」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

愛すべき娘たち
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 167件
評価5 34% 57
評価4 33% 55
評価3 25% 42
評価2 7% 11
評価1 1% 2
41 - 50件目/全57件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    後味良いです

    母と娘、難しいですね。お母さんが毒親かなっと思いましたが、お母さんもお母さんで実母に苦しめられていて…。難しい人間模様を後味良く読ませて貰えました。面白いです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    面白かった

    賛否両論分かれてますが、、、笑

    この作者さんでは珍しい、母娘がテーマです。
    どの作品でもそうですが、さりげなく家族間の感情の機微を描くのが上手いのが、この作品では際立っています。
    母娘って、、、むずかしいんですよね。愛情は人一倍感じるし、注ぎたい。
    でも、なかなか上手く伝わらない時もあったりで、自分と母、自分と娘に重ね合ったりして、時に息苦しく、そして涙の最終章まで一気に読んでしまいました!

    運営さん、つぎはアンティークの原作もお願いします!!

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    全部読みました!!
    母との関係、娘との関係がリアルです!
    女同士の、なんとも言えない距離感。娘の立場も分かるし、今、自分も女の子の母となり母の立場もよく分かります。
    子どもに堂々と八つ当たりをして、社会の厳しさを教える母の姿は潔くカッコ良かった(笑)真似はできないけど。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    娘に蹴りを入れて開き直る母親の姿に驚きました。部屋が汚いと苛々するよね。掃除は大事だぞ!という雰囲気を醸した出だしに、親子の心理が巧みに表現されていて凄い。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    母親との関係

    ネタバレ レビューを表示する

    母親と娘の関係は、他人が思うより厄介である。
    厄介な部分を上手く描いていると思う。

    「つまらない」と思った人は、母親との関係が良好なんだと思う。

    多少なりとも「分かる」と思った人は、それなりに苦労したんだと思う。

    娘の為に。よかれと思って。
    と言いながら、自分の感情が反映されていたりするのも、同じ女性同士だからかもしれない。

    八つ当たりと言いながら、蹴るのは間違っていると思うが、八つ当たりしているのよと言うのは、なぜか納得した。

    大人になると、親への正直な気持ちを話すことはないけれど、改めて考える良い機会になったと思う。

    • 6
  6. 評価:5.000 5.0

    苦しいほど解る

    母一人子一人と同じく、娘は家を破壊する。散らかすどころか、椅子を運んで壁に穴空けるし、夕食に作っていたおかずもご飯も空っぽ。留学して、マシになったが、帰国するとワガママ炸裂、部屋はゴミ爆発。マジで殴りたい

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    好き!

    やっぱりよしなが作品はどれも物語、描写が秀逸。いろんな娘たちが出てきますが、みんなたしかに愛すべき娘たちですね。最初の母娘となんらか繋がった女たちの物語です。あっという間にポイント使い切ってしまったので来月まで待ち遠しいです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    母娘を中心とした家族関係のはなし。近いからこそ難しく静かに愛憎うずめく模様が淡々ときれいな絵で表現されています。

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    娘として

    母親は
    いつから娘を同性として意識しているのか。
    あんまり考えたくない。
    母親と下ネタなんて
    勘弁〜。。
    母親の男なんて
    勝手に知らんトコでやってくれ。。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    女って。

    よしながふみ先生が描かれてる『家族』。
    どこにでもいる、ありふれた家族が…いとおしくなる…優しい気持ちになれる。

    女の子が女になり、奥さんになって、母親になる…切ない作品でした。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー