みんなのレビューと感想「愛すべき娘たち」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
一気読み必至
むちゃくちゃ面白い作品です。
人それぞれの人生、価値観があって、それらが丁寧に紡がれていきます。
なかなか思うようにいかないのが人生だけど、でも最後は前向きになれる、そんな良作です。by zawakemprin-
1
-
-
5.0
わかるー!
すごく続きを読みたくなります。八つ当たりをしたくなる母親の気持ち、とてもよくわかります!出来た娘さんだなと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
まだ全部読んでませんが、色々な女性の生き方があるなと思いました。私も母1人ですが、もし再婚するって聞いたらどうしようって思います。最終的には祝福しますけどね
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
読んでよかったです
人間は不完全だからこそ愛おしいと思わせてくれたマンガでした! 雪子さんと麻里さんの母娘関係がなんとも理想的で、その周りの人々もみんな葛藤を抱えながら一生懸命で、話は深いけど、ほんわかする部分もありました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
母と娘
母と娘の難しい関係を丁寧に描いてます。
母と娘であり、女同士である。
女同士の難しい関係でもあり、これまで人との会話であれ?と思った時の事を振り返ると、このような背景があったのかも、と思ったりします。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いい
母娘の複雑な関係。
女同士ってほんと難しい
感情移入しながらどんどん読めた。
もっと別のお話も読んでみたいby と∞-
0
-
-
5.0
あまりにも凄くて言葉にできない
あまりにも奥深い愛憎に胸が苦しい。
なに描いてもよしながふみって天才だ。こんなこと今さら言わんでも...と思うけど言いたい、特別な人間や大きな出来事がなくてもこんなにも人間の深い所まで描いて心揺さぶられるのがたった1冊の単行本だなんて。
若林の話が1番印象的ではあったけど全部で1つの作品になっているのでこれはよかったとかそういうものではない...
第一話だけでは母ひどくない?と思ってしまう気持ちもわかるので、できれば分冊でなく全部読んでほしい。
分冊だと人間の一部分しか見てないことになるから。そしてそういうのがテーマだから...!!!by nsk0225-
13
-
-
5.0
面白い
好きな作家さんなので、読んでみたけど、さすがとても面白い。
絵がとても素敵で、独特の雰囲気がストーリーを盛り上げている。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
名作
昨日何食べた、でよしながふみさんを知った人に是非読んでほしい。母娘の間の葛藤など繊細に描いた名作です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最終話まで読んでください
試し読みとか途中までしか読んでいない方には、わからないかもしれません。最後まで読んではじめて、糸が繋がって、そういうことかと分かる、そんな構成になっています。母と娘だけでなく、いろいろな女性が登場します。それぞれに人生があって、悩みがあって、幸せがあって…
私は一人っ子で母はかなり過保護で過干渉でした。でも、仲良し親子です。そして今二人の娘を育てています。そうはならないぞ、と思っていても、やはり娘達にすれば過保護なようです。娘の頃の思い、母となってからの思い、どちらも痛いほどよくわかります。
最終話まで読んでみてください。その感想は、一人一人違うはず。違って当然。そんな作品です。by 匿名希望-
31
-