みんなのレビューと感想「妻という地獄~あの偉人たちのスキャンダル~」(ネタバレ非表示)(16ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
おもしろい作品です。偉い人を旦那さんにすると妻は大変。それだけの度量と忍耐力を持ち合わせる必要があるんだと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
地獄、、、ですね
英雄色を好むの典型ですね。
梅さんは、ひろふみに振り回されて相当な困惑があっただろうけど、貧困や勝手な父親から免れられただけ地獄ではない気がする。
スピード出世したひろふみにふさわしくあろうと努力し、学もつけた。それができるくらい臨機応変で物怖じしない強さと、外見的な美しさを兼ね備えた人だからこそ、英雄の妻がつとまったのだろうか。
それとも、感情を持ってはいけないという思い込みがあったからできたことなのだろうか。
厳しい世界では、自分をおしころして、周りから求められることだけに忠実に生きる、いわば、長いものに巻かれる生き方が求められる。
それを地獄とするか、美徳とするか、って話なのかも。
私だったら、、、地獄かなあ笑。by さくらん5577-
3
-
-
5.0
かわいい
絵が素敵すぎて
このシリーズは好きです!
ストーリーも詳しくて
とても読みやすかったです。
全部購入予定ですby 匿名希望-
1
-
-
3.0
びっくりしました
伊藤博文の妻の話のみ読みました。英雄色を好むですね。私は歴史が苦手なのですが、伊藤博文ってどんな功績なのか、少し歴史に興味持てそうです。
by 匿名希望-
4
-
-
3.0
面白い
伊藤博文が女好きだっていうのは有名な話ですが、奥様目線で描かれていてなるほどってかんじです。面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
あごが
何故表紙の絵のあごが長いのかはわかりませんが。中身はそんな長くもないです。昔の話を題材にしてるからか、ブラックです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なかなか
なかなか面白い。ああ昔はこんなんだったんかなーって、普通に思う。歴史だとなかなか取っつきにくいけど漫画だと読める
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
伊藤梅子は、他の本でも読んだ事があり、とても興味があったので読んでみました。もっと、彼女の聡明さを出して欲しい。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
世の中で歴史的に有名な人は少しズレてるといいますか…妻になるひとは苦労するんだなぁ。わかりやすく描かれています。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵が…
怖い(笑)
ホラーみたいな絵ですよね…ただお話は面白かったです。
伊藤梅子さんの分しか読んでいませんが、中々読み応えありました。by 匿名希望-
0
-