みんなのレビューと感想「蜃気楼家族」(ネタバレ非表示)(66ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
お父さんが面白い
作者のお父さんが物凄いぶっ飛んでて面白い。とくに、う○こ漏らしてパンツをタンスの裏に隠すとこに吹き出してしまった。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
そんな家族ごあってもいいよね
相変わらずの毎日。どこの家庭の子供も自分のいえが普通と思っている。でも なにかちょっと違うとも思っているよね。バッカちゃんはそう思いながら やっぱり普通の振りをして毎日を送っている
by えこけこ-
0
-
-
2.0
おかしい
設定がすごい!なぜ色んなものから、性的なものがダメとなっているのか!お母さんあなたはどんな人なのか。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なかなかエキセントリックな子供時代。ですが、この手の自伝的なコミックエッセイに食傷気味で、二番煎じな感は否めません。
by まいまいまいくん-
0
-
-
4.0
とっても個性的な家族
沖田さんの作品は、現実にあったことをそのまま漫画にしているので、読んでいて驚くこともあったり、妙に現実にこんな人居るんだなと感心したりとにかく続きを読みたくなります。
まずお父さんがすごいです。
お母さんもなかなかその辺にいないような個性をお持ちの方です。
ぜひ読んで欲しいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白すぎる!
魚津弁?で繰り広げられる嘘のようなハプニング満載の一家のお話です。笑いあり、少し(だいぶ?)下ネタあり、ちょっと考えさせられる場面もありと一気に読めます。落書きのような絵もなかなか味がありますよ。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
きっと実話?!
お家の中華料理屋さん大丈夫?
3軒しかなくても 他の中華料理屋さんも大丈夫?と心配になる漫画ですby 匿名希望-
1
-
-
4.0
おもしろい🤣
実話⁉️とおもいましたが、実話ですよね。沖田さんの漫画、面白くて大好きですが、冷静に考えると、結構大変な環境だったんだと思わされます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ちょっとしんどい
幼い頃の私にとって怖かった父が、少しだけフラッシュバックされるシーンがチラホラあり、笑えないまま読み進めてしまった。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
納得
この親にしてこの子ありと納得させられます。沖田さんがどうして破天荒で独特な人柄になったかの根源を知れる作品だと思います。お父さんが本当に最悪です。
by 匿名希望-
1
-