みんなのレビューと感想「蜃気楼家族」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
よくある変わった家
だと思って読んでいましたが、だんだん父も弟も大変なことになっていきます。
こんな家族をもって作者さんすごいなby あやな姫-
0
-
-
4.0
世の中には色んな人がいる事は分かるけど家族みんなの個性が凄すぎる。
個性で済ませていいのか分からんが、、、
相変わらず絵は上手いとは言えないと思うけど、この環境で育ってきて売れっ子漫画家になれた沖田さん凄い。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
少し変わった家族の話かなと思いきや、だいぶ変わったお話。発想がどれもぶっ飛んでいて何度も驚きながら楽しめました
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料の試し読みを読みました。このシリーズは好きで色々と読んでいますが、どれも面白くて気に入っています!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白そう
お父さんがとても個性的ですね!!中華料理店をしている家族の様子がよめて、楽しかったです。食べに行っただけではわからないので。
by しろうみろう-
0
-
-
4.0
癖の強い、強すぎる個性大爆発の家族がとても面白いです。みんなツッコミどころがありすぎてしんどい楽しい漫画です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大好きな作家さん!
沖田×華先生は。2008年に近所の本屋さんで『こんなアホでも幸せになりたい』って本を購入してから大好きです。
数ページ立ち読みして『買おうっ!』ってレジに行った記憶があります。 まさかここまで売れっ子になるとは全く思わなかったです(笑)
このマンガは特に幼少期がおもしろい。この方は結構重たい内容もおもしろく読みやすく書けるのが凄いなぁって思う。
私は特に順子の話が好きです。胸パット。サイコーです。あとひょこたんも個人的にサイコーでした。こんなお客さんいたら営業妨害ですが‥。
しかしもう1人の弟さんの存在が全くないのがなんか寂しい。だから星は4つかな?by あいぽん。-
0
-
-
4.0
昔の親はこんなもん
沖田先生の生い立ちが面白可笑しく描かれています。どこまでが真実かは分かりませんが、昔はこういう親フツウに居ました。子供には多少の理不尽な扱いや物言いは当たり前で、昔の親なんてこんなもんです。
でも沖田先生は、それを暗くせず、面白く笑える作品に仕上げているので流石だなぁと思います。課金して最後まで読んでしまおうかなと思ってます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
作者さん買いです。
透明なゆりかごから来ましたが
この作品は、好き嫌いが分かれると思います。私は、好きです。
作者さんの何でもあり、みたいな
強さは、この家族から育まれたと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
沖田×華さんの漫画はほぼすべて読んでいます。
自分自身や家族をこんなにもユーモアに変えてかつ客観的にとらえていてとてもすごいです。by さくらんぼひめ-
0
-